雑誌LDKの批評を参考に、持ちモノをアップデートしています。
素人じゃよくわからない成分のこととか、持ち具合とかかなり事細かに調査してくれているので、それを使わない手はない!!
とは言え多額のお金は使えないので、専業主婦が手の出せる範囲内でアップデートして行っています。
今回はクレンジングを2017年ベストコスメに輝いたモノにアップデートしたのでご紹介したいと思います!!
これまでのアップデート歴はこちら。
【関連記事】【雑誌LDK化計画】我が家のモノをLDK化!!今回はシャンプー・コンディショナー。
【無印良品】たった1390円でこの効果!無印の『薬用美白美容液』は最強だった件。
【雑誌LDK化計画】我が家のモノをLDK化第二弾!今回はBBクリーム!
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-9206/”]
ドクターシーラボのオイルクレンジングにアップデート
私はクレンジングはオイル派です。
ジェルクレンジングの方が肌に負担がないと聞いて浮気したことがあるんだけどやっぱりオイルの方が使いやすくて。
今回はクレンジングをドクターシーラボの
『ナチュラルクレンジングオイル』にアップデートしました!!
こちら、LDKによると成分評価が満点!!
美容オイルとも言える逸品とのこと。
ドクターシーラボ ナチュラルクレンジングオイルの使い心地
あくまでも私の主観ですが、使って一番に思ったのが洗い上がりがしっとりしてる!!
美容オイルって感じがする♡
つっぱることもないし、肌がごわつく感じもないです。
なんといっても、顔や手が濡れていても使えるのは、子供と一緒のお風呂でてんやわんやな私にはありがたい!!
乾いた顔と手限定だと、使える機会が限られちゃいますから。。。
なのにちゃんとウォータープルーフのマスカラも落とせる力があるのは、ほんと優秀すぎる!?
おわりに
私が雑誌LDKを参考にアップデートした、ドクターシーラボのナチュラルクレンジングオイルのご紹介でした!!
①美容オイルとも言えちゃうくらい、満点の成分評価で
②手や顔が濡れていても大丈夫
③ウォータープルーフのマスカラもしっかりとれちゃう
これ以上ない三拍子揃ったクレンジングが2000円(税抜き)で買えるなら買わない手はない!!
正直2000円のクレンジングはこれまでの私にとっては値の張るモノだけど、自分の未来の肌への投資として考えれば許容範囲。
クレンジング選びで悩んでいらっしゃる方は是非、騙されたと思って使ってみてください!
◆手の届く範囲で持ち物をアップデートしていいモノに囲まれた暮らしにしたいです。他にも参考になるのはこちら(にほんブログ村)
お肌に優しいクレンジング
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
◆エキサイトさんが運営する、ブログメディア『もの、ごと』。リアルに役立つ暮らしのノウハウがたくさん!!毎日の暮らしに役立つヒントが見つかりますよ!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
コメント