➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

【雑誌LDK化計画】プチプラで洗浄力抜群のクレンジングにアップデートしました!!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



少ないもので暮らしたいくせに、流行りや廃りに敏感に生きようとする、ミーハーミニマリストとは私のことです(笑)。

雑誌のLDKを参考に持ち物のアップデートをしています。

今回はクレンジング

プチプラなのに洗浄力抜群のクレンジングにアップデートしたのでご紹介したいと思います!!

目次

専科 オールクリアオイル

こちらLDK the Beautyの2018年10月号で紹介されていて、次買うならこれにしようと決めていました。

私自身、技術も時間もないのでメイクは薄めだと思うのですが、毎日のメイクってちゃんと落ちてるのかなといつも疑問に思っていたんです。

村田のアイコン画像村田

まぁ肌も荒れていないし、きっと取れているだろうと思うんですけど。

そんなことを考えているときに目にしたのが、このクレンジング。

  • 雑誌内では洗浄力は抜群のA+の評価。
  • 保湿と成分はまぁそこそこなB評価。

けどなんでこれにしようと決めたかって、専業主婦には優しいプチプラだからです。

村田のアイコン画像村田

我が家の近所のドラッグストアなら税込みでも1000円しなかったです。

これまではクレンジングだけには割とお金をかけてきたんだけど、出来る限りは節約したいですからね。。。

プチプラだけど使い心地もいい!!買わない理由はない!!!

プチプラだからと金額を理由に選びましたが、私は買って大正解の逸品だと思っています。

洗浄力においては専門的にはわからないけど、洗い上りはツルツル!!
(おぉ!化粧落ちたな!!って感じがします)

あとは香りがいい!

みずみずしいフローラルの香りだそうです。(って書いてありました)

若干、肌が乾燥する気がしますが、化粧水・美容液・乳液に頑張ってもらって潤ってもらいましょう!!

おわりに

ミーハーミニマリストな私がアップデートしたクレンジングオイル、専科のオールクリアオイルのご紹介でした!

村田のアイコン画像村田

洗浄力抜群なうえに、プチプラって最高じゃん!!

もちろん保湿力とか全部をカバーできているわけではないですが、どこに重きを置くかですよね。
(私は洗浄力に重きをおきました)

限られた予算の中で私にとってその時々で一番コスパのいいものを選んでいきたいと思います。

そのためには雑誌LDKは欠かせない存在!これからも頼りにさせて頂きます♡

◆お気に入りのモノに囲まれて暮らすと、心も体もとっても楽になります。三個にしているテーマはこちら(にほんブログ村)
暮らしごと。

わたしのお気に入り

暮らしの見直し

断捨離して心も懐もハッピーライフ

家づくりを楽しもう!

ブログ村のランキングに参加しています。
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小3・小1男児・0歳女児の3児の母。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントを残す

目次
閉じる