引っ越しを機に、ミニマリストになろうと覚悟して本格的に断捨離を始めてもうすぐ3年が経とうとしています。
断捨離したことで、我が家の暮らしも私自身も大きく変わりました。
その中でも大きい変化があったのは『お金』のこと。
以前にもこんな記事を書いていますが、
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-9871/”]
断捨離してまずはお金流れが変わりました。
その流れを利用していたら、お金が貯まりやすくなっていました。
今回は、断捨離するとお金が貯まりやすくなるカラクリについて語りたいと思います!!

By: GotCredit
断捨離するとお金が貯まりやすくなるカラクリ
①暮らしにも心にもゆとりができる
断捨離することでまず家の中にスペースができます。
そうすると暮らしに心にもゆとりが出てくるんです。
不要なモノを手放した分、片付けや整理整頓の手間も少なくなるので、
その分を他の家事や自分のやりたいことに回せるようになる。
そうなると暮らしにも心にも『余白』というゆとりが生まれるので、余計なイライラやストレスがグッと減るようになります。
②ストレス買いが減る
余計なイライラやストレスが減ることで、ストレス買いが劇的に減ります!!
特に私はもともと浪費グセがある人なので、ストレスがたまると散財してスッキリさせる傾向にありました。
むしゃくしゃした日は、コンビニでスイーツを買ったり、頑張った自分にご褒美だと服や靴を必要以上に買ったり…
断捨離して余計なストレスを生み出さなくなったので、不必要で無茶な、ストレスによる出費が劇的に減りました。
③使い切るという快感を知る
断捨離していくと、モノを使い切った時にものすごい快感を覚えます。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-5865/”]
不要なモノを手放す時はある程度勇気もいるし、もったいないなという思いが脳裏をかすめて複雑な思いになることもある。
けど使い切るってことは、
それは不要なモノではなかった
モノを最後まで大切に使えた
と言う半端じゃない達成感を感じることができるんです。
この快感を知ってしまうと、この快感をもっと感じたい!!となる。
=モノを最後まで使い切るようにしたい
当たり前のことなんだけど私はそれができていなかったから、そんな些細なことが快感に感じてしまうんですよね^^;
④お気に入りのモノに囲まれた暮らしになってくる
使い切ると言う快感を知ると、使い切れないモノは買いたくなくなります。
そうなると使い切れる・本当に必要なモノしか買わなくなるんです。
それをコツコツと続けていくと、お気に入りのモノに囲まれた暮らしになってきます。
私の中でお気に入り=本当に必要なモノ。
最近、私もお気に入りに囲まれた暮らしになってきました。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10577/”]
⑤無駄な買い物がなくなる
お気に入りのモノに囲まれた暮らし
=本当に必要なモノだけに囲まれた暮らし
になってくると、逆に無駄なモノを買うのに勇気がいるようになります。(笑)
無駄なモノを買ったら、せっかく手に入れたお気に入りのモノに囲まれた暮らしが崩壊してしまいますからね。
本当にそれは必要なのか、これまで以上に考えて買うようになります。
オシャレな雑貨を買ってみようとか、ちょっと背伸びしたことはしなくなりました。
⑥支出が減る
断捨離をしたことで一番減るのは、無駄遣いです。
モノによって支配されていたことだ、モノによって作られてしまっていたもやもやストレスを減らすことができるし、
本当に自分にとって、家族にとって何が必要で不要なモノなのか目利きがきくようになります。
この無駄遣いを減らすことで、支出も自動的に減るのです。
支出が減った分、貯めるもよし、投資してみるもよし、家族のために使うもよし!
選択肢が広がって、より良いお金の使い方ができるようにもなるんです。

By: CafeCredit.com
おわりに
3年間断捨離を続けた私が気がついた、
断捨離するとお金が貯まりやすくなるカラクリのご紹介でした。
断捨離の効果って半端ないです(笑)
暮らしやすさも手に入るし、心にもゆとりができるし、お金だって貯めやすくなる。
断捨離の効果は未知数なので、これからも断捨離を続けて様々な効果をブログでご紹介していきたいと思います!!
◆断捨離のやる気をアップをさせてくれるのはこちらのテーマ!!おススメです!(にほんブログ村)
ガラクタ捨てれば自分が見える?
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
◆エキサイトさんが運営する、ブログメディア『もの、ごと』。リアルに役立つ暮らしのノウハウがたくさん!!毎日の暮らしに役立つヒントが見つかりますよ!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
[…] あわせて読みたい 【捨て活】捨て活するとお金が貯まりやすくなる仕組み、語ります!!引っ越しを機に、ミニマリストになろうと覚悟して本格的に断捨離を始めてもうすぐ3年が経と […]