今回の全部見せますシリーズは、ピアスです!
個性を出すアイテム
ピアスも人の印象を変えてくれる優秀アイテムです。
イヤリングよりも種類が豊富。
ただし、自分の体に穴を開けるくらいですからそれなりの覚悟が必要です。
私は自分で開けるのは怖かったので、病院で穴を開けてもらいました。
痛いとは思いませんでしたが、消毒したり、夏には膿んでしまったりと穴が定着するまでは大変でした。
なのでそこまでするからこそ、個性が出せるものだと思います。
若かりし頃はミニーちゃんが大好きだったので、ディズニーランドで買ったミニーちゃんのピアスを着けていたり(アラサーの私にはもう無理だ・・・)、人がつけなそうな今思えば不思議なピアスを付けていた頃もありました。
現在は9個
手持ちのピアスは9つです。
私はピアスは個性を出すアイテムだと思っているので、全てを常に使っているわけではありません。
出かける場所やその日の気分で決めます。
夏の海に出かけるなら左上のお花のピアスをするだろうし、
服がシンプルなのでもっと華やかな印象を与えたいなら下の右から二番目のピアスを選ぶと思います。
無印良品のケースに入るだけ
ピアスは旅行に行ったときのお土産屋さんでも売ってるし、洋服屋さんにも雑貨屋さんにも売っているので、ついつい買いたくなってしまいます。
私はピアスの数はこの無印のケースに入るだけと決めています。
あと、3枠余っています。
これを超えて欲しいと思う時は、何かを断捨離するか買うのを諦めるか。
自分の中で数を決めているので、どんなものを持っているのか把握できています。
ピアスが欲しくなった時の比較もしやすいです。
結局似たものが欲しくなることが多いですからね。
まとめ
・ピアスは自分に傷をつける。だからこそ個性を出せるもの。
・個性を出せるものなので、色んなパターンのピアスを持っておくと気分転換もできちゃいます。
・自分で把握できる数に留めておくと、新たにピアスを買う時に役に立つ(似通ったものを買うのを防止できます)
♡参考にしています♡
少ない服で着回す
女のコが気になる情報
ファッション雑貨・バッグ・アクセサリー 首飾り・ネックレス
スポンサードリンク