定期的にお届けしております全部見せますシリーズ。
今回はスキンケアアイテムです。
フェイス部門は3アイテム
左から、化粧水、乳液、アイクリームです。
産後半年経ったくらいから、ホルモンの影響なのかストレスが原因なのか、とんでもない肌荒れが起きました。
この化粧水と乳液のおかげでかなり改善されて、今はたまーにしかできません。
ニキビで悩んでいる方、おすすめです。本当に治ったので(^^)
アイクリームは目の乾燥対策に!お年頃ですから。。。
化粧水・乳液はネットは上記のリンクから注文出来て配達してくれます。
アイクリームもロハコで購入できるので、転勤してどこにいても手に入る商品です。
ヘアケアはオイルとヘアブラシ
友達からプレゼントで頂いたヘアオイルと、アナスイのヘアブラシです。
ヘアオイルはお風呂上り、ドライヤーを使う前に髪の毛につけて髪の傷み防止と、
日中お出かけ前に潤いを与えるのに使っています。
ヘアブラシも髪を梳くのと頭皮マッサージを兼ねて毎朝やるようにしています。
スペシャルケアは今の所ニキビ対策のみ
週に2~3回位やっている私にとってのスペシャルケアアイテムはこちらです。
週に2~3回、朝の洗顔時使っています。
顔の角質が取れると化粧ノリも全然違うので、お出かけする約束があるときは使っています。
ボディケアは息子と共用
お風呂上りは息子の肌も乾燥しがちなので、皮膚科の先生もオススメしていたこちらでケアしています。
顔・体ようなので私は自分のかさついた体に使っています。
ボディークリームのように女子力高いモノも憧れるのですが、今は息子と共有できた方が実用的ですし、きちんと乾燥対策もできているので当面はこれにお世話になります。
まとめ
私が選ぶスキンケアアイテムの選び方は、
・スキンケアアイテムもケアが必要なところを重点にした最低限の数に。
・転勤族なのでどこに引っ越しても手に入るアイテムにしている
・息子と共有できるものは共有する
まだまだ研究中ですが、今の私のベストアイテム7点でした!
♡気になるスキンケア情報はこちら(にほんブログ村)♡
シンプル・ミニマルライフの美容と健康