帰省中の離乳食って地味に困りますよね。
毎日ベビーフードって訳にもいかないし、日数が少ないのでストック作るって感じでもないし。
ちゃちゃっと作れて尚且つ栄養もとれるのが一番!!
そんな楽チンメニューベスト3をご紹介しまーす♡
(あくまでもズボラ主婦の独断と偏見によって決めさせていただいています。)
1位 おにぎり
なんだよそれーって感じだと思いますけど、これが一番です。
ご飯にしらすやごまや鰹節など好きな物を混ぜて、ラップに包んで棒状にしたらもうこっちのものです。
あとは食べる時にクルクルして、軽く握ってお皿に出せばあとは息子にお任せ。
一個食べてる間に、二個三個と作ってあげればいいんです。
私はラップに包む時に海苔をパラパラ〜としておいて海苔むすび風にしてます。
冷凍保存するなら、その前に少しの植物油かバターで軽く焼いてあげると、食べる時に手がベタベタしなくていいです。
2位 卵焼き
これもなんだそれーって感じだと思いますけど、本当に楽チン!
スクランブルエッグを作る要領です。
卵に牛乳少々、レンジでチンしたみじん切りの野菜を混ぜて、完全に火が通るまで炒めたら完成です!
タンパク質と野菜を一気に取れちゃうし簡単だし、アレンジもしやすいし!!
第3位 リゾット(風)
完璧なリゾットではないので、炊飯器で炊いたご飯とトマト缶とチーズで完成です!
トマト缶をかぼちゃやブロッコリーにかえてもいいですね!
とにかくチーズでとろみがつけばリゾット風でしょ?笑
一週間くらいならこれらがベースな離乳食でもいいでしょ。
あくまでもズボラ主婦の独断と偏見で構成されておりますのであしからず笑