楽しい時間はあっという間!
もう帰らなきゃ…
前回のお盆帰省の時は、息子から離れるとギャン泣きで私が席を外すことはできず。
ところが今回は自宅と違って広い部屋を縦横無尽に歩き回り、じいじばあばとたくさん遊んでいたので私も自由な時間がもらえてリフレーッシュ!
旦那ともゴールデンウイークぶりに2人でお茶をしに行きました。
そんなこんなでもう終わっちゃうお正月帰省。
今回役に立ったベビーグッズをご紹介!
第1位 チェアーベルト
圧倒的ナンバーワン!
羽田に着いてから空港でご飯を食べたのでその時から大活躍!
これがあれば落ちる心配もないし、気楽にご飯が食べれます。
帰省するといつもより外食する機会が増えるので本当に重宝しました!
第2位 100均のおもちゃ
変幻自在に歩けるようになった息子はおもちゃを手にしてはどっかに置いてくる。
そしてそれに気づかないズボラな私。
なので出掛けたら何かしら忘れて帰宅するんですよね。
友達のお家に遊びに行っても、
忘れてるよーってLINEがくる…笑
実家とは飛行機の距離だし、忘れたら何かと面倒…
そのために郵送してもらうのもねぇ。
なので100均のおもちゃを持参しました!
失くそうが壊れようが、また気軽に買い直せるし精神的ダメージが少ない!!
100均でも結構侮れないですよ!
おままごと系が大好きな息子は楽しく遊んでます♡
ちなみにセリアです。
第3位 おせんべいケース
息子が愚図った時の最後の砦、ハイハイン。
けど普通に持ち歩いてるとかなりの割合で割れる。しかも粉々に。。。
飛行機でも車でも電車でもいかなる所でもたべさせられるようにとケースを買ってみたら大当たり!
割れないし、カバンの中でもすぐに見つけられるし100円だし!
こちらもセリアですよ!
今回の帰省で思ったのは、電車って大変なんだね。
今住んでいる所は車社会なので荷物が多くてもそんなに気にならないけど、電車はキツイわぁ。
前から薄々気づいてはいたけど、息子が小さいうちは車社会で自然いっぱいの田舎の方が育てやすいのではないかと…
なんだかまだ辞令出なくていい!と思ってきました。