➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

【バッグの中身】友人の結婚式で5泊6日の実家帰省!ミニマリストな私の持ちモノを大公開!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



週末に高校の友人の結婚式があるため、昨日から実家に帰省しています。

自宅にいても暑いし、旦那は帰りが遅いしで、今回は長めの帰省です。

そんな私の持ち物を大公開します!

 

目次

旦那の出張用スーツケースで

image

結婚式用のワンピースやパンプスを持っていく必要があること、結婚式に出席することで引き出物等で荷物が増えることを想定して、旦那にスーツケースを借りました。

あとはいつものマザーズバックです。

image

私のお呼ばれ服

image

私のお呼ばれ服は2着あります。

26歳の時に周りが結婚フィーバーで毎月結婚式やら二次会やらに参加。

クリーニングの兼ね合いもあって、私にはお呼ばれ服は2着必要だという事がわかりました。

今年は30歳になる年だから着々と入籍報告が入ってきていて、また結婚式フィーバーになりそうな予感なので2着取っておいて大正解!

その2着のうちの1着がピンクのこちら。

ゴールドのストールと合わせます。

image

 

結婚式グッズ

他に持ってきているのは、

黒のハイヒール

image

バックと袱紗、ヘアアクセサリー、ブレスレット

image

叔母から貰った大事なパールのネックレス

image

 

ヘアメイクは自分でするので、

化粧ポーチ一式とヘアアイロンも。

image

【関連記事】ポーチの中身を見直しました!ミニマリストな私の化粧ポーチとメイク道具10アイテムを大公開!

 

その他はいつも通り

今回は5泊ですが、私の基本の持ち物は2泊する時の持ちモノと変わりません。

【関連記事】2泊3日で実家帰省。ミニマリスト主婦のバッグの中身、全部見せます!

替えの下着、洋服上下、靴下1セットずつ。

あとは肌が弱いので化粧水、乳液。

一応息子の洋服は汗対策で少し多めに持ってきました。

基本の持ち物が決まっていると、荷造りするのが楽です。

 

おわりに

今回は結婚式関連のモノがあるので少し荷物は増えましたが、必要最低限のモノしか持ってきていません。

私のワードローブにはないストッキングや、ご祝儀袋は今日実家の近くで買う予定。

買えるモノは現地調達するのが、私の荷物を減らす一つの方法です。

 

◆気になる他のブロガーさんたちの持ち物はこちらでチェック!(にほんブログ村)

バッグの中身、大公開!

ミニマリストの持ち物

ミニマリスト・旅

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

ツイッターしてます、良かったらフォローしてください!

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる