旦那の夏休みを利用して、静岡県の修善寺へ家族旅行をしてきました!!
ログハウス一泊、ホテル一泊
旦那の強い要望で息子とログハウスに泊まりたいとの事で、ちょうど空いていたのが修善寺のログハウスだったんです。
けど一泊分しか空いてない…
一泊二日じゃ子連れだと疲れてしまうので、
もう一泊は普通のホテルでする事に。
そんな我が家の二泊三日、家族三人分(夫、私、息子)の荷物を大公開します!
夫、私、息子の2白3日分の荷物
スーツケースは旦那の出張用のもの。
これに三人分入れています。
洋服(夫と私:1セットずつ、息子:2セット)
✳︎私と夫は1日分洋服が足りないので、ホテルで洗濯しました。
水着(ホテルにプールが併設)
コンタクトレンズ(夫と私分)
眼鏡(夫と私分)
iPhone充電器
私の化粧ポーチとスキンケアセット
息子の紙オムツ
予備の息子のお菓子と飲み物
パジャマ三人分(ログハウスにはないため)
エコバック(万が一帰りにスーツケースにモノが入らなくなった時のために)
あとはいつも通りマザーズバックのリュックを持って行ってます。
家族旅行の荷物はミニマムにしない
今回行った修善寺は東京から新幹線に乗って電車を乗り継いで、レンタカーを借りてと言った流れ。
私は家族旅行は極力家族でとにかく満喫したい!
何か持って来るのを忘れたから、何キロも離れたスーパーに買いに行ったりとモノのために時間を取られるのが嫌なんです。
なので出来る限りミニマムにする努力はしますが、割とモノは持っていきます。
おわりに
我が家の二泊三日修善寺旅行の荷物のご紹介でした!
息子のオムツを袋ごとそのまま入れちゃうところがズボラな私を語っていると思います(笑)
オムツも現地調達って方法もありますが、
だいたい50枚とか入ってるから使い切れないんですよね、3日間じゃ。
なら潔く持って行ったほうが最終的にはモノが減るのでいいのかなぁと思ってます。
◆ブロガーさんたちの気になる持ちモノはこちらのトラコミュがオススメ!参考になりますよ(^^)(にほんブログ村)
バッグの中身、大公開!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターしてます、良かったらフォローしてください!
Follow @emi_murata0105