当ブログをスタートしてもうすぐ1年。
WordPressというブログサービスを使ってブログを運営しています。
今でもそうですが、ネット関係は無知で未知の世界。超がつくど素人です。
けどなんでそんな私がWordpressを利用しているか、お話ししたいと思います。

By: nachans
きっかけはこのお方
⇒ブログはこちら(かなり参考になる子育てブログです。)
息子を産んで、育児について調べている時に出会ったブロガーさん。
私と同じ専業主婦。読んでいる限り相当お勉強されているけれど、元プログラマーとかそういうプロの方ではないという事がわかりました。
藤村さんのブログはもちろんWordPressですし、さらにはブログの記事中でもWordPressを結構オススメしていたんです。
も、もしかしたら私も頑張れば出来るかも!!
そんな勘違いがWordPressを選ぶきっかけになりました。
初めは超面倒、あとは少しずつ楽になる
WordPressって、アメーバブログとかと違って、自分でサーバーをレンタルして、ドメインを取得してと何かと面倒だったりします。
ちなみに私はエックスサーバーを利用しています。
これもネットを徘徊した結果、一番オススメされていたから。
そして今まさになのですが、キャンペーンをやっていて10/31(月)18:00までドメインが1つ無料で貰えちゃうんです!
(私も昔同様のキャンペーンがやっていた時に契約したのでドメインは無料で手に入れました。)
Wordpressを検討されていWordPressた方はこの機会に是非!!!
https://www.xserver.ne.jp/
サーバー契約、ドメインの取得が済んだら、WordPressのテーマを選んで、プラグインを導入してとか色々面倒。
最初は心が折れそうなほど面倒。
けどその後の道は明るいです。
素人だって大丈夫!本当にオススメ!
私がWordPressを勧める3つの理由
①わからない事があればネットですぐ調べられる
素人の私は初めから悪戦苦闘しました。
次から次へと問題が…
けどネットで検索すれば大抵のことは解決できました。
WordPressを使ってる人は世の中結構多いので、色んな人がやり方や解決策を記事にしてくれています。助かる〜
②収益を出しやすい
以前、アメーバブログでブログを書いていた事があります。(今もアカウントは有り)
けど、アメーバブログはGoogleAdSenseやアフィリエイトを禁止しています。
(楽天やアマゾンのアフィリエイトはOKです。)
アメーバブログならサーバーを契約したり、ドメインを取得する必要もありませんが、無料で楽しめる分、制約がどうしても多くなる。(内容によっては利用規約違反でブログを削除されてしまうこともあるそうです。)
頑張ってWordPressで独自のブログを作れば、自由度も高いし、ブログが削除されてしまう心配もないです。
③個性を出せる
テーマ選びやプラグインの導入、コードの追加・削除次第で個性あるブログを作る事が出来ます。
今の私のブログは今できる限界値まで個性を出してるつもりです(笑)
プロの方に見てもらったら笑われると思うけど(^_^;)
初めてブログを読みに来てくださった方に少しでも自分らしさ、個性を印象づけて覚えてもらいたいですからね。
そう言った個性の出し方もインターネットで検索すればアドバイスしてくれる方やサイトがたくさんあります。
おわりに
超ド素人な私がWordpressを使っている理由をご紹介しました。
大変なのは本当に初めだけ。
それを乗り越えたら私のような素人の専業主婦でも出来てしまいます。
WordPressを使った上で更に収益を出したいなと思ったので、私はメグさん
のオンラインサロンに入れて頂いて、ブログの書き方を教えて頂きました。
おかげでお小遣いに少し上乗せしたくらいではありますが安定して収益を得ることが出来ています。
ブログを始めようかな〜と思っていたらこの機会にぜひ!!
◆今月はブログ熱高めな私。やる気満々な私が参考にしているトラコミュはこちら!
+++ 主婦ブログ +++
◆ランキングに参加しています!応援のクリックお願いします(*^^*)
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターしてます、良かったらフォローしてください!
Follow @emi_murata0105