もう10月も終わりを迎え残すところ今年もあと2か月。
暑かったり寒かったりしますが、朝晩は冷える冷える。
我が家も少しずつ、冬支度を進めています。
リビングに電気カーペット
寒さは足元からきます。
我が家に床暖房はないので、カーペットは必需品。
これ一枚あれば、ぬくぬく!!!
これから本番を迎える冬も問題なく過ごすことができます。
ちなみに我が家のカーペットは1枚で二役担ってもらっています。
息子の遊び場
基本的には息子の遊び場です。
これからますます寒くなるのに冷たい床で遊ばせ続けるのもなんですからね。
テレビの前に敷いてあるのでテレビを見るときもカーペットで見られるし、
息子のおもちゃが収納されている食器棚も近いので、息子が遊ぶにはベストな場所に敷きました。
【関連記事】大人目線の収納を子供目線に。
ヨガマット代わり
安定期に入ってから、マタニティヨガを始めました。
息子を妊娠した時に購入した、DVD付きの本を使ってセルフでやっています。
もともと体育会系だった私の一番のストレス発散方法は体を動かすこと。
今は妊娠中の身なので走ったり、激しい運動はできないのでヨガは無理なく続けることができます。
一応ヨガマットは持っているのですが、出したり片づけたりが面倒なので、カーペットをヨガマット代わりにしています(笑)
我が家のカーペットはこちら
ちなみに我が家のカーペットはこちら。去年楽天で購入しました。
2タイプ9色から選べるカバー付き♪ ホットカーペット 2畳 186×186 正方形 【送料無料】 ラグ 本体 セット 電気カーペット 2畳用 北欧 おしゃれ シャギーラグ グリーン ひつじ かわいい ふかふか ホットカーペット カバー セット 激安 安い 格安 |
決め手はこちらの3点でした。
①家で洗える
子供のいる我が家はいつカーペットが汚れてもおかしくない環境にあります。
なので気軽に家で洗えるものがいいなと思って決めました。
②柄がかわいい
我が家は息子の干支のひつじにしましたが、トナカイ柄もかわいいですよね(*^^*)
部屋のアクセントにもなるのでオススメです。
③お値段
保温シート、カバー、電気カーペットの3点セットで15,000円以内はありがたい!
しかもダニ退治機能や、6時間の自動タイマー機能もあるから子育て中の私にはとってもありがたい!!
(バタバタして消し忘れることがありそうですからね。。。)
この3点がこのカーペットを選んだ決め手になります。
おわりに
我が家の冬支度、リビングに電気カーペットを設置したお話でした。
本当は冬はこたつでゴロゴロしていたい私ですが、こたつを出したら息子の遊べる場所が激減してしまうので断念。。。
電気カーペットでもブランケットを膝にかけて座っていればこたつと同じくらい温かい!!
子育て世帯にとってもおすすめな電気カーペットです。
◆カーペットを敷いてもごちゃごちゃしない部屋を目指しています。
オススメのトラコミュはこちら(にほんブログ村)
断捨離でゆとり生活
参考にしているトラコミュはこちら(にほんブログ村)
☆ランキングに参加しています!応援のクリックお願いします(*^^*)
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターしてます、良かったらフォローしてください!
Follow @emi_murata0105