➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

【子連れでおでかけ】今が見頃!神宮外苑のイチョウ並木を見ながらオシャレランチしてきました!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



先週の金曜日に、息子と母と三人で青山のイチョウ並木を見に行ってきました!!

img_6202

目次

今が見頃!!

ずっと行きたいと思っていたこのイチョウ並木。

念願叶ってようやく目にすることが出来ました!

img_6221

img_6220

img_6219

イチョウを見ながらKIHACHIでランチ

せっかくなら、この綺麗なイチョウを見ながらランチがしたい!!と思い、事前に調べておいたちょっと奮発してKIHACHIへ!

img_6224

img_6225

11時開店でその15分前にはすでに行列が!!

店内は予約でいっぱいだったのか、テラス席への案内でした。(混雑のため2時間制)

ひざ掛けも用意してくれていたし、各テーブル近くにストーブ?も設置されていたので寒くなかったです。

 

私たちはデライトと言うコースを注文しました。

img_6226

ほとんど息子が食べたけどパン

img_6232

メキシコ風グラタン、

img_6227

豚肉のアーモンドバターロースト カレー風味

img_6228

 

コーヒーゼリーとプリンのようなものとジェラート

(正確な名前は聞き逃しました(^^;)

img_6229

紅茶(コーヒーか紅茶どちらか選べます。)

img_6230

11月30日までは車道も規制されているようなので、ゆっくりじっくり見られますよ!

息子もおおはしゃぎで走り回っていました!

img_6223

おまけ

疲れたら、少し戻って青山一丁目駅の真上にあるHondaのウエルカムプラザ青山がオススメです。

テーブルやイスもあってお茶も飲めるし(有料)、子供の大好きな車やバイクが展示されています。

綺麗なお手洗いもあって、オムツ替えもできました。

息子はクリスマスツリーや、車に大興奮でした!

img_6218

おわりに

今が見頃、子連れにもおススメの青山のイチョウ並木のご紹介でした。

平日でもかなりの人だったので、土日はすごい人だと思います。

子連れで行くならやっぱり平日がいいかも!!

私は青山一丁目駅から行きました。エレベーターを使って地上に出てから道路を渡りますが、5分ほどで着きました。

青山一丁目駅は都営大江戸線、東京メトロ銀座線・半蔵門線と3本路線が走っているので割とアクセスも良いと思います!

ぜひ今週見に行かれてみてはいかがでしょう^^
◆いつも自宅の徒歩圏でしか生活していないので、たまーに都会にでるとリフレッシュできます!
子連れでのおでかけは少し大変ですがたまの息抜きには必要だと思います!
参考になる情報はこちら!!(にほんブログ村)
子連れで、お出掛け

子どもとおでかけ♪

東京の情報もりだくさん!

子連れで外食

青山 表参道のおいしいお店

☆ランキングに参加しています!応援のクリックお願いします(*^^*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ


管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

ツイッターしてます、良かったらフォローしてください!

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる