先日、大学時代の男友達から突然連絡が来ました。
「出産直後って何が欲しい?」
え!まさか私に!?
もう一年以上たったけど、Facebookとかで今見て知ったとか?
と思ったら、どうやら奥様が出産されたらしく。。。
頑張った妻に何かプレゼントしたいんだと。
そんなの自分で考えろ!!
旦那から何も貰っていないので、悔しくなって冷たくあしらいそうになりましたが大人大人!!
ぶっちゃけ、産後にティファニーのダイヤのネックレスが欲しいと旦那に伝えていました。
くれなかったけど。
(去年のクリスマスプレゼントにダイヤではないけどネックレスをくれたので許す)
けど、ネックレスって人によってつける人もつけない人もまちまち。
ましてやこれから子育てまっさかりなのにつけない可能性の方が高い。
使わないほどもったいない事はないので、実用的なものがいいなと思って、
それはそれは必死に考えました。
考え抜いた結果。。。
ヘアケアアイテムが一番実用的
産後って個人差はあるにせよ抜け毛が半端じゃない!
え!?こんなに抜けたらハゲるんじゃない??
ってくらい。
クイックルワイパーで掃除をすれば私の毛だらけ。
お風呂の排水溝もすぐ髪の毛でいっぱい。
それに今までのようにケア出来ないからパッサパサ。
私なんて今でもシャンプーしかできないです。
コンディショナーしてる余裕がない。。。
ここ最近お風呂以外ではゆとりができてきたので、ヘアオイルをつけてなんとか保っています。
なので私が友達に勧めたのはこちら!!
ドライヤー
髪の毛って基本乾かすと思うんですよ。
(時に乾かさずに寝落ちしている私が言うのもなんですけど。)
ルーティンの一つなはずなので、これは実用的かと。
上記の商品は使ったことがありませんが、以前旅館でパナソニックのナノケアのドライヤーを使ったら髪の毛全然違いました!
パサパサ感がないのと乾いてるはずなの潤いがあるというか。
普通のドライヤーよりもいい値段するわけだと納得したのを今でも覚えています。
頭皮エステ
あと、個人的にはこれが欲しい。
なんか気持ちよさそう!
今ちゃんと洗えてる気がしないし(笑)
友達についでに私に買って!と頼んだら、もちろん断られました・・・
ちなみに、友達がママになった時もヘアケア系のプレゼントっていいと思います。
今、私が使っているヘアオイルは友達にプレゼントしてもらったものです。
こちらは香りがもう最高♡
枯れた女子力が戻ってきた感じ!
本当はハンドクリームを考えてくれていたそうなんですが、子育て中だと手を舐められたりで気になるかなとの事でヘアオイルにしてくれたとのこと。
さすが!!
もらって嬉しいし、女子力アップな気がして気分も上がるしプレゼントには最適だと思います♡
というわけでまとめますと、
ヘアケアアイテムは出産後で頑張ったママさんへのプレゼントにオススメです!
ぜひ参考にしてみて下さい!