➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

【ミニマリストのスマホ写真管理】気付いたら6000枚も!!スマホ内の写真の捨て活、はじめました。

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



ずっと整理しなきゃ!と思っていたスマホ内の写真整理。

私は写真を撮るのが好きだし、息子の写真をじいじばあばに送ると言うミッションが課されているのでスマホのストレージは割と大容量のものを契約しています。

けど撮りっぱなしではデータも溜まる一方。。。

この里帰りで時間がある時に、スマホの中身もスッキリさせることにしました!

 

目次

ミニマリストな私のスマホ写真はiCloudでデータを共有にして管理

このやり方は、大好きなブロガーさんのブログを見て知りました。
[blogcard url=”https://littlehome.blog.jp/archives/15096159.html”]
私がブログを始める前から拝見していて、素敵なお部屋だなぁ、素敵な暮らし方だなぁといつも羨望の眼差しでブログを読ませて頂いています。

こちらのサイトも分かりやすくてとても参考になりました。
[blogcard url=”https://ischool.co.jp/2016-04-10/”]

共有設定しておけば、アルバムから削除してもデータは消えないので、スマホ内の写真の枚数もスッキリさせることが出来ます。

ちなみに6000枚あった写真は、不要な写真を削除した結果4000枚に。

4000枚のうちほとんどが息子関連の写真。

これらは里帰り後、自宅に戻ったらPCにバックアップ後に枚数を剪定したいと思います。

おわりに

私のスマホの写真管理のまとめ。

①息子の写真はPCにバックアップ後、iCloudで共有(旦那と共有に)

お気に入りの写真は撮っておく。

②ブログ用写真は、ブログで写真を使用したらiCloudで共有(私1人で共有)

基本アルバムからは削除。

◆お部屋だけでなくスマホ内も断捨離してスッキリさせちゃいましょう!
無駄なデータがない方がスマホも嬉しいはず♡
断捨離のやる気をくれるトラコミュはこちら(にほんブログ村)
写真の整理を楽しくスッキリ♩

[紙,本,書類]整理,収納,お片付け

断捨離&片づけの工夫

スッキリさせた場所・もの

ミニマムライフ

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる