➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

【コスメ】使い切ったモノとアップデートしたモノ。

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



使い切る!

それが、私がモノを買うときのルールです。

使い切れないのはもったいないし、余計やたらモノが増える原因にもなり得る。

私の場合、特に増えてしまいがちだったコスメ類は持つ数を決めて、使い切ったら買うを基本としています。

【関連記事】ミニマリストな私のコスメは定番ときどき冒険でアップデート。

使い切ったモノ

今回使い切ったのはこちら!

chacottoのパウダーファンデーションとマスカラ。

使い切ったときの爽快感といったら!(笑)

たまらん!!

【関連記事】ミニマリストになってから知ってしまった快感!

アップデートしたもの

ファンデーションは年始の福袋で買ったもの。

マスカラは前回がボリューム系のマスカラだってので、今回はロング系のマスカラに挑戦です。

こちらもナチュラルな仕上がりでいい感じ!

おわりに

最近使い切ったファンデーションとマスカラとアップデートしたもののご紹介でした。

2人育児で余裕はないけど、朝起きて洗顔後すぐに化粧するようにしています。

それが今の私の最強ONモードになるための切替スイッチです。

今日も頑張るぞ!ファイヤー!!
◆育児で手一杯だけど、1日5分でもいいから自分のための時間を作っています。
参考にしているのはこちら(にほんブログ村)
いつまでもオシャレでかわいいMAMA

主婦だってステキ女子♪

☆主婦でも「女」として輝こうっ☆

シンプル・ミニマルライフのファッション

少ない服で着回す

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる