➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

楽天マラソンで購入したもの、大公開します!(2017.5)

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



先週の土曜日からスタートした楽天のお買い物マラソン。

ミニマリストですが、私の場合はポイントを効率的に貯めて使いたいので、

欲しいなと思うものは定期的に行われる楽天マラソンやスーパーセールでまとめて購入するようにしています。

今回は夏に向けたお買い物と、毎日を楽にシンプルにするために必要だと思うものを購入しました。

目次

ビルケンシュトックのサンダル

去年まで夏に履いていたサンダルを、ベランダ用のサンダルにしてしまったので、

新しく購入することにしました。

今回買ったのはこちら!

【2018 SS】【並行輸入品】『BIRKENSTOCK-ビルケンシュトック-』GIZEH EVA -ギゼ トングサンダル- [レディース メンズ サンダル] レギュラー

公園で砂まみれになるのでこのタイプのサンダルがいいなぁと。

みのりさんのこちらのブログを参考にさせていただきました!
[blogcard url=”https://www.minorijinsei.com/entry/BIRKENSTOCK-ARIZONA_EVA”]

レジャーシート

最近は家族で公園に行く機会が増えました。

子連れとなるとなんだかんだ荷物が増えるので大きいのが欲しいねということで購入!

【訳ありアウトレット】 レジャーシート 大きい おしゃれ 200×200cm 4人〜8人 肩ひも付き 肩紐長さ調整 アルミ裏地 保温 防水 厚手 洗える 大型 大判 軽い ピクニックシート かわいい BBQ 運動会 遠足 花見 花火 海 フェス 防災 広々 起毛 フリース 平織 Groovy

楽天で購入

 

モバイルバッテリー

以前災害時用に別のモバイルバッテリーを購入したのですが、壊れてしまったので再度購入。

オシャモバ♪【モバイルバッテリー 大容量 軽量 iPhone ケーブル内蔵 10000mAh 薄型 小型 薄い 軽い かわいい typec タイプc 内蔵 急速充電 同時充電 スマホ 名入れ おしゃもば】★メール便送料無料★ ケーブル内蔵バッテリー{3}

旅行の時も息子が動画を見たりして何かと電池を食うので一台あるととても便利です。

お風呂のラック

旦那が使っていたラックを壊したので購入です(^_^;)

tower タオル掛け上ラック タワー 【風呂場 バスルーム 棚 小物置き 整理整頓 収納 フック付き タワーシリーズ 山崎実業】

お風呂のおもちゃ入れ

これまでは無印の洗濯ネットをお風呂のおもちゃ入れにしていたのですが、これだと結局は私が片付けることになるんです…

首の座っていない次男、やんちゃな二歳児とのお風呂タイムは私にとってはまさに戦場。。。

長男に一人で出して片付け出来るようにこちらのラックを購入してみました。

ちなみに息子の好きなパンダさんのラックです。
https://item.rakuten.co.jp/assistone/74009977/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0

キッチンエコスタンド

前から気になっていた商品をついに購入!

我が家は基本食器洗い機に洗い物をしてもらっていて水切りラックがありません。

食器洗い機で洗えないものはタオルの上に置いて乾かしているのですが、この時期水筒や麦茶のタンブラーはフル回転!!

少しでも早く乾いて欲しいからこちらを購入しました!

使わないときは畳めるので、管理するにはスペースを取らないで済みます。

created by Rinker
山崎実業(Yamazaki)
¥1,248 (2023/09/27 21:49:07時点 Amazon調べ-詳細)

おわりに

今回の楽天マラソンで購入した商品のご紹介でした!

なるべくモノをむやみに増やしたくないので、こう言ったお買い物マラソンなどのイベント時まで吟味して、それでも欲しいものだけ買うようにしました。

本当に必要なのはなんでもない時にも買います。(コンタクトとか)

お買い物マラソンは明日の1時59分までなのでお見逃しなく♡

理想の暮らしに向けて、私が参考にしているトラコミュはこちら!(にほんブログ村)
断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

スッキリさせた場所・もの

暮らしの見直し

断捨離して心も懐もハッピーライフ

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる