➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

何事も成功体験がミソ!私が料理苦手を克服したコツ、大公開します!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



以前の私は料理が苦手でした。

ただ、苦手なだけで嫌いではなかったんです。

ただ家事の中で一番億劫なのが料理でした。

ここ最近それを克服!その方法を大公開したいと思います!

目次

冷凍・チルド食品を味方にする

全部手作りしたいのが本音。

けど二人の子がいて時間の制限がある私は、毎食毎日全てを手作りは無理。

以前の私は疲れたら惣菜を買いに行く→惣菜買うならいっそ弁当にした方が楽じゃん!

→料理を放棄

なので、冷凍食品を味方にすることにしました。

冷凍食品のストックがあれば、いちいち惣菜を買いに行く手間も省ける、家のもので済ませるので余計な出費もないし一石二鳥!

冷凍・チルド食品は添加物の少ないオイシックスで

ちなみに冷凍・チルド食品はオイシックスで購入。

オイシックスの食材は無添加または可能な限り添加物を減らしているので小さい子供のいる我が家も安心して食べられます。

スーパーと比べると割高だけど、体への投資だと思っています。


成功体験が苦手克服の近道

今までは面倒になったら料理を放棄していた私。

ダメだと思ったら放棄して逃げていたから一行に苦手意識は高まる一方でした。

冷凍・チルド食品を味方にしてからは、家のモノで何とかする!と言う成功体験が苦手意識を克服させてくれたように思います。

困ったら買いに行かなくもていい、家にあるものでなんとかしようと思えるようになったのは私にとっては大きな一歩でした。

おわりに

冷凍食品を味方にして、料理の苦手意識を克服したよと言うお話でした!

今の私はどう考えても全て手作りは無理。

冷凍食品にはこれからも頼らせてもらいながら、今度は料理を得意にして行くための修行に入りたいと思います。

◆毎日のお料理に困ったらここをチェック!(にほんブログ村)
おうちごはん

おいしいお料理とお菓子@手作り

Let’s cooking!

☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯

おうちごはんもおしゃれにいこう!
ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる