➡2022年下半期に買ってよかった高コスパアイテム10選

1歳2ヶ月、市販の浣腸を試してみました

お便秘持ちの息子。
実家に帰省中も初めの方はよく出ていたのですが、日に日に出なくなってきました。

 

一度実家近くの小児科で浣腸をして貰いましたが、
かかりつけじゃないからか上手くいかず。

一度浣腸して貰ったのに全然でなくて、
お医者さんが浣腸追加!!という事で、
二度も痛い目に合わされるとい始末。

 

たぶん産まれてから一番泣いていたかも…

 

浣腸されても出ないし、お腹痛いし、
更に浣腸されるし。。。

聞いている私が辛くなりました。
こんなに長い事泣いてる息子を見ていて。
かかりつけのところじゃこんなに泣かずにウンチが出るし、私も平気なんですが。

 

はっきり言って居心地も良くない病院だったのでまた行きたいとも思えず。

 

けど息子のウンチは出ない(T_T)
なので市販のイチジク浣腸を購入しました。

 

 

お値段300円!

税抜きですけど300円!

もっとするかと思ってた〜。

ドラックストアにあります。

 

イチジク浣腸10 10g×4個 【第2類医薬品】
価格:294円(税込、送料別)

 

 

お値段300円以上の価値がある

私にとって息子の便秘は心配でもあり、ストレスでもありました。

 

オムツを頻繁に替えたり、水分もよく取らせているし、ごはんだって便通に良さそうなものを!と少し気にして作っています。

毎日歩き回ってるかは運動不足でも無いと思うんです。

のの字マッサージもしています。

 

それでも出ない時があるんです。

 

 

あぁ、小児科に行って浣腸してもらうしか無い。

息子を車に乗せて小児科まで行くのも精神的にも体力的にも消耗します。

 

病院に着いてからも待ち時間があるので時間がどんどん過ぎていきます。

 

小児科に行けば無駄にウイルスをもらう可能性もあります。

息子だけでなく私がウイルスを頂くリスクもあります。

 

ひどい時は一週間に一度は小児科に行っていたので、それだけでぐったりでした。

 

けどこのイチジク浣腸があれば、移動する手間も診察の待ち時間も、ウイルスに感染するリスクもなし!

 

私にとっては300円以上の価値がそこにあります。

 

簡単なところがらさらに嬉しい

個包装になっている袋を破り、キャップを開けていざ息子の直腸へ!

 

3日出てなかった息子。

1分もしないくらいで息子氏きばる。

10分以内にオムツも替えてお腹スッキリー!

になりました。

もっと早く試してみればよかった〜‼︎

転勤族ランキングへ
この浣腸を使い切っても出ない時は小児科に行くようにしたいと思います。
にほんブログ村 家族ブログ 転勤族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる