➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

【閲覧注意】私はミニマリストとしてまだまだだった件。

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



実は先週、長男がRSウイルスにかかってしまいました。

39度まで上がって、ものすごくツラそうで…

咳も出るし、鼻水も出るし。

本当に辛そうだったから私も気になって熱が下がるまでの3日間はほとんど寝られず…

なんか久々にオールをした気分でした。

目次

不眠不休

本当に夜がしんどかった…

長男寝かす→次男授乳→長男からのママ一緒に寝ようコール→次男なかなか寝付かない→長男からの寝ようコール→次男やっと寝る→長男寝かす→私寝る→次男授乳

の無限ループでした。

頭がおかしくなりました(笑)

睡眠って大事だと実感。

そしたら自分が生きることと、子供たちのお世話と旦那への気遣いで精一杯に。

そしたら、ここに引っ越してきてから一番ってくらい荒れに荒れました。


↑カフェインゼロなので授乳中も飲めます♡

荒れに荒れた部屋

我が家には一つ汚部屋があるのですが、その部屋はもう諦めています。

【関連記事】汚部屋脱却シリーズ②〜一歩進んで二歩下がる〜

旦那のモノが多いので私も迂闊に整理整頓できないのです。

だからそれ以外の部屋はそれなりに整えるようにしていました。

けど、その3日間は片付けをする気力も体力もなくて荒れに荒れました。。。

勇気のある方はご覧あれ!

ソファー横のキッズスペース

ソファー

ダイニングテーブル

食器棚兼おもちゃ入れ

基本おもちゃなんですけどね、散らばってるのは。

けど何も置かないを死守していたダイニングテーブルも荒れたのはショックでした…

おわりに

ミニマリストとしてはまだまだな私を実感したというお話でした。

私の目指す部屋は、しんどい時でもそれなりを保てる部屋。

部屋が荒れると心も荒れます。

もっともっと毎日を楽にできるようにしたいなぁと思いました。

うん、まだまだ研究が必要みたいです。

◆私なりのミニマムな暮らしを目指して(にほんブログ村)
ミニマリストな生活 & シンプルライフ

ミニマムライフ

ミニマリストになりたい

シンプル・ミニマルライフのファッション

シンプル・ミニマルライフの美容と健康

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる