おはようございます!!
先日のブログ開設2周年記事では、たくさんのお祝いコメントやリクエストを頂きまして
本当にありがとうございました!!
次の3周年に向けて、マイペースながらコツコツと前に進んでいきたいと思いますので引続きよろしくお願いします!!
話は戻りまして、使いこなせないほど勿体ないことってないと思うんです。
ミニマリストになってからモノを使い切るということが、家の中に更なるモノを呼び込まない一番の策であり、節約につながる行動だと思っています。
【関連記事】一番の節約であり、モノを増やさない方法。それは「使い切る!!」
今回はそれに係わるアイシャドウのお話をしたいと思います。
私は何色も使いこなせない
これまで使っていたアイシャドウ。5色入っていました。
けど見て頂いたらわかる通り、メインで使っているのは左の二色。
(一番下の色は、落としたら割れてしまったので少なくなっています)
ちなみにこのアイシャドウ1年以上使っていますがこれくらいしか使えてない。
アイシャドウの消費期限としてはとっくに超えてると思います。苦笑
まだ使い切れてないけど、これを使い切れる気がしないのと、消費期限を考慮して新調することにしました。
別に5色もなくたっていい
アイシャドウを新調するのにあたって、決めたのはもう5色もあるものじゃなくてもいいやでした。
ぶっちゃけ1年半かけて使ったけど、一向になくならない。
私は使いこなせないんです、5色も。
ならばと、メインで使っていた2色があればいいやと思って見つけたのがこちら。
ちなみにブラシは付属してません。
もはやブラシも手放しました(笑)
指でささっとやってもうまくぼかせるし、指は洗えばいいだけだし。
この2色ならきっと使いこなせるし、アイシャドウの本体代もお安く済んだので結果的に節約にもなっていると思います。
おわりに
これまで何色も入っているアイシャドウが私の当たり前でお得だと思っていたけど、
それを使いこなせない私は結局勿体ないことをしている。
今の私のアイシャドウのマキシマムな色数は2色だというお話でした。
使い切れる、使いこなせるお気に入りのモノをどんどん増やしていきたいと思います。
◆モノを減らすのは必ず節約につながります。ミニマリストブロガーさんのブログはこちらでチェック!(にほんブログ村)
ミニマムライフ
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
コメント