➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

お土産定番品は醤油です。

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



旅行をしても基本的にお土産は買わないのですが、唯一買ってしまうものがあります。

 

醤油です!

 

醤油って一番地域性があるものだと思います。

関東の醤油は濃口醤油ですよね。

関西はうすくち醤油。

関東出身の我が家も郷に入れば郷に従えでうすくち醤油です。

更には刺身醤油なるものも持っています。

海鮮丼やお寿司を食べに行くと必ず出てくる刺身醤油。

一度口にしたらヤミツキ。

甘くて濃厚なたまり醤油です。

関東のスーパーでも売られていました!

 

九州地方は刺身醤油みたいな甘いお醤油ですよね。

大分に旅行に行った時も甘いお醤油が出てきたし、鹿児島料理屋さんに行った時もそうでした。

 

個人的には九州のお醤油が一番好きです。

あの甘さがたまらない!

 

なので旅行では気になる醤油があった時は必ず買います。

 

小さいボトルタイプで売られているものもあるので、使い切ることに苦労しなくて済みます。

醤油ってお料理で使うものだし、買って無駄になることはないと思うんです。

 

昨日使い切りましたが、旦那のお父さんのお姉さんから定期的に送って頂いているお醤油です。

image

私が醤油マニアだとお話ししたら、送ってくださいました。

 

こちらは調味料としても使えますし、麺類・天つゆに最適ですと書いてあるくらいなので一本で何役もこなす優れもの。

image

また送ってもらわなきゃ!

 

にほんブログ村 トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村
 


断捨離ランキングへ

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる