➡ミニマリストは転勤妻(辞令)を制する9の理由

ミニマリストな旦那(仮)の昨日の実績!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



一昨日からミニマリストになろうと動き始めた旦那。


[blogcard url=”https://entamlife.com/post-835/”]
 

昨日は見間違えるほどの変貌ぶりでした!

 

そんな旦那の昨日の手放し実績です。

 

  • おしゃれだから捨てないと言っていたローテーブル
  • 使っていないゴルフクラブ10本
  • 実用的じゃない棚
  • 太って着られなくなったスーツ5着
  • 洋服30着以上(多すぎて途中から数えられなくなったそうです)
  • CDプレーヤー
  • イヤホン
  • お客さんが来た時用に残していたイス
  • ぬいぐるみ
  • 旦那が一人暮らしの時に使っていたキッチン用のゴミ箱
  • ギター

ここまで捨ててくれるとは思っていなかったので、大躍進です!!

服は私が圧倒されるくらいの勢いで捨てていました。

なんだ、出来るじゃん!(笑)

その証拠写真。(ちょっとグロいので閲覧注意。)

 

車の助手席に詰め込んだモノたち。

後部座席にもトランクにも入っていますが酷すぎるので自粛します。

image

 

タイトルでミニマリストな旦那(仮)としたのは、今後の期待を込めて。

 

いつか夫婦でミニマリストと言える日が来るといいですね(^^)

 

♡役に立つブログがたくさんあります♡

にほんブログ村 トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる