今回はずっと悩んでいたことがようやく私なりに解決できたのでご紹介したいと思います!!
そう、それは公園で着る服について。
え?そんなこと??って思うかもしれないんですけど悩んでいたんです。
公園着で悩んでいた理由
そもそも私は毎日着る洋服を制服化する、私服の制服化をしています。
その中で公園に行く用のコーディネートを作っているのですが、一週間の半分くらいは公園に行くので、公園用コーデばっかりになってしまうんです。
以上を踏まえて私の悩みは
- 日々公園コーデばかりになってしまう
- それがなんか不満(笑)(新鮮味に欠けるというか・・・)
- 少ない服で着まわしているので公園用以外の服は極力公園に着ていきたくない(特にボトムス。滑り台や砂場で汚したくないし破りたくない笑)
突っ込みどころ満載だと思うのですが私は結構本気でこれを悩んでおりました。
そんな私が出した結論がこちら!!
公園着というジャンルを作る!
ということです。
どんなことかというと、部屋着と同じ感覚です。
私は家にいるときは基本的には部屋着でいます。
それと同じ感覚。
公園に行くときはこれを着る。
けど、公園着とするのはボトムスだけ。
基本的に破れたりとんでもない汚れが付く可能性が高いのはトップスよりもボトムスです。
砂場でしゃがんだり、滑り台を一緒にしなきゃいけないこともあってそうなると。。。ねぇ笑
公園着を着るまでの流れ
起床→パジャマから部屋着へ
幼稚園の送り→部屋着から私服へ
幼稚園から帰ってきて公園に行く→上は私服のままボトムスだけ公園着へ
とこんな感じです。
お砂場セット等を持っていく関係で、突然唐突に公園に行くことってあまりありません。
なので公園に行くと分かった時点でボトムスを履き替える。
そしたら私も気兼ねなく公園タイムを満喫できます!
当面の公園着はこちら
UNIQLOのスウェットパンツです。こちらは去年買ったモノ。
とにかく丈夫なのでまず破れることはない!
汚れはつくだろうけど、酸素系漂白剤で気兼ねなく撃退できる!!
当面はこのスウェットパンツを履いて公園に出没します。
おわりに
(正直実験レベルなのですが)公園着というジャンルを作ってみたよ!というお話でした。
この取り組みが功を奏せば続けていくだろうし、ちょっと思うことがあればまた考えます!
公園着を作る最大のメリットは
むやみやたらに洋服を傷めなくて済む
→少ない服のままで着回すことが出来る(傷むペースを遅くすることができる)
です。
少ない服で着ますことでクローゼット管理も楽になるし節約にもつながるので、この公園着というジャンルの設定がうまくいくといいなと思います^^
◆少ない服で着まわしているブロガーさんたちのブログはこちらでチェック!(にほんブログ村)
少数精鋭で着回すコーディネート
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
◆エキサイトさんが運営する、ブログメディア『もの、ごと』。リアルに役立つ暮らしのノウハウがたくさん!!毎日の暮らしに役立つヒントが見つかりますよ!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
[…] ミニマリストな転勤妻 1 share【少ない服で着回すために】公園着というジャンルを作ることにしました!https://entamlife.com/post-9021/今回はずっと悩んでいたことがようやく私なりに […]