お得にお買物できて、効率的に楽天ポイントが貯められるチャンスなので、
楽天経済圏に生きる私は毎度参戦しています。
今回は主に日用品とあとは夫のラッシュガードと暑中見舞いの品を購入したので、ご紹介したいと思います。
日用品


今回はうまいこと楽天のお買物マラソンにかぶったので、まとめがいです。
牛乳石鹸
|
私基本は体も顔も牛乳石鹸で洗っています。

たまに子供たちの幼稚園に石鹸を寄付することがあるので、石鹸はまとめ買いです。
子供用シャンプ―
|
子供たちのシャンプーは基本、戦隊モノかドラえもんのリンスインシャンプーに。
頭を洗うのが大嫌いな次男のためで、少しでも洗髪が楽しい時間になったらいいなと思って選んでいます。
オキシクリーン
|
これないとやってられないです!!
コップの茶渋はじめ、 服のしみや泥汚れにも使っています。
歯磨き粉
|
我が家の歯磨き粉はこれに定着しました。
これまではその時その時で気分で買っていたけど、これが一番いい!
口の中スッキリするし、殺菌もできてるらしいし。
おかげでこの一年虫歯なくイケてます。
トイレットペーパー
|
トイレットペーパーも毎度これ。
省スペースで保管できるし、トイレットペーパーの消耗が激しい我が家なので3倍巻きはありがたい。(笑)
トイレのお掃除シート
|
毎日使うシートなのであっという間になくなる。。。
ちょっと多めにいつも買っています。
浄水器
|
夏は麦茶を毎日体調に作るし、ここ最近購入したソーダストリームも毎日のように使っているので、
水の消費は例年に比べて多め。
なので浄水器はちょっと多めに確保。
夫のラッシュガード
|
土曜日に公園で子供たちと水鉄砲をしてきた夫の第一声が、ラッシュガードが欲しいでした(笑)
居合わせて別のパパがラッシュガードを着て子供たちと水鉄砲をしていたらしくて、
話を聞いてかっこいいし便利だと思ったそうな。。。
そして昨日は、としまえんのプールに行ったのですが超日焼けをしていたので、
またプールに行くかはわからないけど、一枚持っていたら今後も役に立つよなと思って購入することに。
義実家への暑中見舞いの品
|
毎年毎年、めちゃくちゃ困っているのが義実家から送られてくるお中元または暑中見舞いのお品。
年によってはあったりなかったり。
しかも送られてくるのが、大抵子供たちが食せないモノばかり。。。
今回も大人が食べる感じのゼリーと羊羹のセットが来て、食べるの私しかいない状況に。
それでもお返しはしなきゃなので、珍しいモノ好きなお義母さんが好きそうなアイスを選びました。
マドンナの虫除けスプレー
ここ最近晴れた日は公園に虫取りに行っているのですが、とにかく蚊に刺される!!
いつも一緒に虫取りに行くお友達が、うちの虫除けスプレーを気に入ってくれたので共同購入することに。
虫除けスプレーはあっという間になくなりますからね。。。
この夏は虫除けスプレー代がものすごいことになりそうな予感。。。
ラーメン
|
我が家の子たちは本当にラーメンが大好きで、夏でもそうめんじゃなく、つけめんでもなく、ラーメンを食べたいというので、
6食も入ってお得なラーメンセット購入!
とんこつラーメンは家族全員大好きなので、常にストックしておきたい!
ミニマリスト主婦の楽天お買い物マラソン購入品まとめ
ミニマリスト主婦が楽天のお買物マラソンで購入した、
- 日用品リピ品
- 夫のラッシュガード
- 義実家への暑中見舞いのお品
- 虫除けスプレー
- ラーメン
のご紹介でした!!
ミニマリストですが、お得にお買い物はしたいのでこのイベントを待ちに待って参戦しています。
買うモノを限定すればむやみにモノが増えることもないので、お得にお買い物ができるこの機会をお見逃しなく~!!
◆お買い物マラソン参戦するなら絶対チェックしておくべきテーマはこちら!!(にほんブログ村)
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
◆ミニマリストのおすすめ品はこちらでご紹介しています。
管理人、エミについての情報はこちら。
ツイッターはこちら!
Follow @emi_murata0105
スポンサードリンク
コメント