昨晩から始まりました、楽天のスーパーセール。
楽天経済圏に身を寄せる私は、このお得な機会を逃すまい!!とこれまで欲しいなと思うモノを溜め込んできました。

ポイントも効率的に貯められるし、なによりお値段がお買い得になっています!!
本記事では、ミニマリスト主婦が2021年6月の楽天スーパーセールで購入したモノたちと、夏準備にオススメの品をご紹介したいと思います!!
ミニマリスト主婦の楽天スーパーセール購入品
プールバッグ
今月後半から小学校の水泳が始まる予定です。
水泳帽子と水着は学校指定のモノなので、それ以外は可能な限りお安く揃えたいのが主婦の本音。
プールバッグもスーパーセールで購入しました。
ラップタオル
タオルも買い足す必要があって、学校からはラップタオルが推奨されていたのでこちらを購入。
夫へのプレゼント・会社のバッグ
コロナ禍でほぼ在宅勤務となった夫。
ただし四半期末はわりかし出社します。

とは言え週1~週2ペースだけどね。。。
使っていたビジネスバッグが結構ボロになってきたので、お誕生日プレゼントとして贈ることにしました。
リュックタイプが良いそうで、ノースフェイスのビジネスリュックにしました!
コーヒー
コーヒーはスーパーセールの時にまとめがいします。
毎日飲むものだし、スーパーセールの時はかなりお値段下がるので。
こちらを2セット購入しました。
餃子
常にリピートして冷蔵庫にストックするようにしているのが餃子。
ご飯作る気ない時に野菜も肉も入っていて一番バランス取れた料理になりやすいので、必ずリピート買いしています。
レンタカー
夏休みになったら少なくとも一度は実家に行きたいなと思っているのでレンタカーを予約しました。
その頃には緊急事態宣言解除されていますように。
《電子書籍》春待つ僕ら
ママ友にオススメされて読み始めたらもう止まらなくなってしまた漫画が、
春待つ僕ら。
9巻までママ友に貸してもらったんだけどその後が気になりすぎるので個人的に電子書籍で購入。
(ママ友は紙の本で全巻揃えて家で保管したい派らしいです。)
胸キュン要素が大いに詰まったおすすめ漫画です♡
夏準備のオススメ品
ながしそうめん器
これ、絶対一家に一台あったほうがいいと思います!
わりかし大きいので場所は取られてしまうのだけど、それ以上に使う価値あるモノなので持ってない方は騙されたと思って買ってほしいです。
麺がくっつかないし、子供たちも勝手に食べてくれるのでワンオペ育児の味方です。
リネン混ワンピース
今期買って良かった服ナンバー1!
思わず色ち買いまでしてしまったくらい!!
乾くの早いし、さらっとした着心地なので夏は大活躍間違いなしのワンピースです!
サンダル
サンダルも楽天でゲットしています。
プチプラでも予想以上にしっかりしたのって結構ありますよ!
虫除けスプレー
虫除けスプレーはマドンナの以外考えられない!!それくらいおすすめ!

市販のだとむせちゃうくらいツーンとするにおいがするけど、こちらはもっぱらアロマの香りです。ここにテキストを入力
虫除けなのに癒されるにおいです。
ソーダストリーム
夏は炭酸でしょ!!炭酸が一番おいしい季節でしょ!!!
私はお酒が飲めないので、もっぱら炭酸水を飲んでいます。
かき氷シロップのメロン味を買ってメロンソーダを作ったりもできるし、
子どもも楽しめる飲み物が作れるので夏は大活躍です!!
\ 公式HPはこちら!/
キャミソール
去年試しに購入してみたらとても良かったのでリピ買いしています。
意外と丈夫で長持ちします。
まとめ
ミニマリスト主婦が楽天スーパーセールで購入したモノ、
- プールバッグ
- ラップタオル
- 夫の誕生日プレゼント
- コーヒー
- 餃子
- レンタカー
- 春待つ僕らの電子書籍
と夏に向けてのオススメ品のご紹介でした!
スーパーセールだとお値段がいつもよりかなり下がっている商品が多めなので、要チェックです。
楽天スーパーセールは6月11日の1時59分までなのでお買い逃がしなく~!
ズボラミニマリストのオススメ品は楽天ROOMでもご紹介しています!
人気ブログランキングにもエントリーしています!
こちらもクリックよろしくお願いいたします!

ミニマリズムランキング
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
※以前の転勤妻のコミュニティのオープンチャットが削除されてしまったため、私が新規で立ち上げました!
これまで参加してくださっていた方、こちらのオープンチャットに再度入っていただけると嬉しいです!
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

- 6歳(小1)、4歳(年中)のやんちゃ兄弟の母です。
- 多忙すぎる転勤族の夫、実家遠方のため基本ワンオペ育児
- ミニマリストだけで服が好きすぎて多めに持っています
(主にユニクロ・GU) - ズボラでめんどくさがり屋なので、最大限にラクをするためにマキシマリストからミニマリストに転身
- 2020年からサンキュSTYLEライターとして活動
- ズボラでも続けられる効率的・合理的な暮らしを追求しています
Twitter(@emi_murata0105)
Instagram(@mt_emi_mt)
サンキュ!STYLE(村田エミ)

コメント