少ない服で着回す私は、私服の制服化と称して毎日着る服のコーディネートをあらかじめ決めておくことをしています。

私服の制服をすることで、毎朝何を着るか悩まなくていいし、そのおかげでプチストレスからも時間の浪費からも解放されるので、とてもおすすめです。
本記事ではミニマリストな私が1月に着回す私服の制服化5パターンをご紹介したいと思います!!
ミニマリストな私が1月に着回す私服の制服化5パターン
今月はこの11着を組み合わせながら着回します。

ハイネックニットワンピース(GU)×EZYジーンズ(ユニクロ)
このハイネックニットワンピース、白なのですこーし透けます。
なのでスパッツ代わりにEZYジーンズを履いています。
フリースノーカラージャケット(ユニクロ)×コーデュロイスカート(ユニクロ)
もはやトレーナ代わりに着ているフリースノーカラージャケット。
あたたかくてもうたまりません!!
コーデュロイスカートも下にこの裏起毛のタイツを履けば、むしろ暖かいくらい!!
このタイツはこれからの時期大活躍間違いなしです。
ワッフル起毛ワンピース
このワンピースは割と丈が長めなので、この裏起毛のタイツと合わせてさらっと一枚で着ています。
ワンピースをさらっと一枚で着られる日を夢見ていたので、念願かなって嬉しい!!
これも子供たちが成長してくれたから。(大股開いて追いかけ回すことも減ってきました、成長><)
最終的にはayakoさんのようにワンピースだけで制服化できることを目指しています。

スフレヤーンセーター(ユニクロ)×アンクルパンツ(ユニクロ)
パンプスを合わせて、ちょっとキレイ目にお出かけしたいときにはこのコーデ。
今月あった幼稚園の行事はこれで行きました。
パンプスやヒールを履いて姿勢よく歩いている方を見るとかっこいいな・素敵だなって思うし、
私はそういうスタイルが好きなので、出来るときはやりたいなと思います。
リブタートルネックニットワンピース
こちらも裏起毛のタイツに合わせて一枚でさらっと着ています。
ほんと、ワンピースって楽だわ~!!
これについては女の特権だと思っています。
ミニマリストな私が1月に着回す私服の制服化5パターンまとめ
以上、1月に着回す私服の制服化5パターンのご紹介でした!!
これさえ決まっていれば、毎日ほんと楽なんです。
一応人前に出ても恥ずかしくないコーディネートにしているので、突然何か予定が入っても、
すぐに行けちゃう!!
何着て行こうってワクワク楽しむことはあって、何を着たらいいか迷って悩むことはありません。
それも手持ちの服を可能な限り少なくしたから。
洋服で悩むに時間を別の時間(私の場合は家事や子供との時間)に回せるので、私服の制服化は忙しい方にこそおすすめです。
◆少ない服でもおしゃれを楽しむヒントが満載!!おススメのテーマはこちら(にほんブログ村)
少数精鋭で着回すコーディネート
◆『ミニマリスト』ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターはこちら!
Follow @emi_murata0105
[…] あわせて読みたい 【私服の制服化】ミニマリストな専業主婦が1月に着回す私服の制服化5パターンを大公開します!!少ない服で着回す私は、私服の制服化と称して毎日着る服のコーデ […]