私は少ない服で着回すため、自分の手持ち服の確認も兼ねて、
毎月、月のはじめにその月に着る服を決めています。
今月は紆余曲折あって(秋服を月のはじめに購入予定だったけどできてなかった。。。)
9月半ばに入ってようやく今月のワードローブが揃ったのでご紹介したいと思います!!
トップス
マーゼライズコットンボートネックワンピース(七分袖)
先日、秋服としてワードローブ入りしたワンピース。
いい感じに秋を取り入れつつ、暑い日でも生地的に着られるのでこの時期ベストパフォーマンスを発揮してくれる
ワンピースです。
17日(木)までが限定価格でお安く購入できるので、この機会にぜひ!

プレミアムリネンシャツ(長袖)
先月まではアウターとしてカーディガン代わりに羽織っていましたが、今月からはトップスに戻ってもらっています。
朝晩とかは長袖シャツでちょうどよい気温になっていますからね。
マーゼライズコットンAラインロングワンピース(ノースリーブ)
ロング丈で、脇も大きく開いているわけでもないので着やすいです。
今月になってからはこれ一枚で着ることは減りましたが、ワンピースほど楽ちんな洋服はないとこの夏実感しました。
カーディガンを羽織ったり、もっと涼しくなったらパーカーとも合わせて着られそうなので、
息の長い一着になりそうです。
ランダムリブクルーネックT(ユニクロ)
リブTシャツの高見え感と言ったら、、、最高です!!
これもユニクロには見えなかったとママ友に言われました(笑)
ありがとうございます、そういってもらえそうなのをなるべく狙るようにしています(笑)
フラワープリントフロントボタンワンピース(GU)
今期私の一番お気に入りのワンピース。
春から着て、たぶんこの秋も着倒す!!
着倒すほど気にいる服を買うのがモットーだし、着倒すのが少ない服で着回す私の極意でもあります。
ボトムス
スカーチョ(GU)
今年のはじめに購入して、かなり着倒しているけどまだ現役でいてくれています。
トップスを割とシンプルなものを選ぶようになったので、ボトムスは水玉とか選ぶとコーデがシンプル過ぎずに済むので大活躍です。
ワッシャーサテンスカートパンツ(ユニクロ)
幼稚園のママとのかぶり率ナンバーワンなのが、このスカートパンツ。
合わせやすい色な上に、今な感じの色味ですからね。
なので基本は土日など、幼稚園のママに会わない日に履いています。
スパッツ
|
すでにこの夏履きすぎて、2枚持っていたうちの1枚は穴が開いて手放してしまったので、
残り一本をこの後履き倒していきたいなと思います。
アウター
UVカットスーピマコットンクルーネックカーディガン
肌寒い時の羽織として使っています。
ノースリーブのワンピースとはセットですね。
この夏とにかく着まくっていて、何度も洗濯していて色褪せ始めているので、今月来月で着て手放す予定です。
ミニマリスト主婦が2020年9月に着回す夏服・秋服9着まとめ
ミニマリスト主婦の私が2020年9月に着回す9着についてのご紹介でした!!
今月は9着と割と少なめのワードローブです。
基本的に夏服を着倒す月間の9月です。
そして冬服のリサーチを始める9月!!(笑)
少ない服でおしゃれを楽しむようになってからはリサーチに余念がありません!
リサーチの報告は改めてまた記事にする予定なので乞うご期待ください!!
◆ちなみに秋服リサーチはこちら。

◆少ない服で着回すコツはこちらチェックしておきましょう!!(にほんブログ村)
少数精鋭で着回すコーディネート
スポンサードリンク
コメント