捨て活– category –
-
【捨て活記録】箸の数の見直して3膳手放しました!!
先日のカトラリー類の断捨離に続き、箸の数も見直しました!! 最後の最後は『こんまり流』の捨て活が捗る 正直、箸の要不要の選別って難しいです。 我が家は折れていない限り、使えるものとして保有していたので、どうやって数を減らしたらいいのかは正直... -
【捨て活記録】カトラリー類の数の見しで合計10本手放しました!
ずっと気になっていたけど後回しにしてたカトラリー類の見直しをしました! 合計で29本あったカトラリー類 数が多いので、入れ物ごとに見ていきたいと思います。 ティースプーン、ケーキフォーク、レンゲ、バターナイフで14本 思っていたより数があること... -
【捨て活記録】今月は捨て活強化月間!思い切って手放した12アイテムをご紹介します(2016年6月)
今月、誕生日を迎えます。 勇気を出して手放した12アイテムをご紹介します! 捨て活記録(2016年6月) 延長コード 6月も一週間以上過ぎてしまいましたが、今月は断捨離強化週間にしている私。今日は延長コードを手放しました。なぜか我が家には大量に延長コ... -
【捨て活】来客用の布団を手放して押入れも心もスッキリ!
東京に引っ越してきてから、ずっとどうしようか迷っていた来客用の布団を思い切って捨て活しました。 なかなか決断できなかった来客用布団の捨て活 押入れを開ける度に邪魔だなと思っていた来客用布団。 いつかもしかしたら誰か泊まるかもしれない。 一セ... -
【捨て活記録】サラダスピナーを手放す
私は料理が苦手です。 一人暮らしをきっかけにクックパッドや料理本を見て作ったりするようになってからは、苦手だけど好きになりました。 好きだけど手の込んだものは作れません。 奇跡的に旦那と味の好みが似ているので、手の込んだものでなくても割と喜...