新着記事一覧
-
人生が激変する!と噂の、「やりましたリスト」を作ってみました!
今日で今年も半分が終わります! 2016年の上半期を振り返るにあたり、人生が激変する!と噂の、『やりましたリスト』を作ってみました! やりましたリストとは よく、やりたいリストとは聞くけど、やりましたリストとは初耳です。 横浜ライフコーチングと... -
【捨て活記録】箸の数の見直して3膳手放しました!!
先日のカトラリー類の断捨離に続き、箸の数も見直しました!! 最後の最後は『こんまり流』の捨て活が捗る 正直、箸の要不要の選別って難しいです。 我が家は折れていない限り、使えるものとして保有していたので、どうやって数を減らしたらいいのかは正直... -
【捨て活記録】カトラリー類の数の見しで合計10本手放しました!
ずっと気になっていたけど後回しにしてたカトラリー類の見直しをしました! 合計で29本あったカトラリー類 数が多いので、入れ物ごとに見ていきたいと思います。 ティースプーン、ケーキフォーク、レンゲ、バターナイフで14本 思っていたより数があること... -
【捨て活記録】今月は捨て活強化月間!思い切って手放した12アイテムをご紹介します(2016年6月)
今月、誕生日を迎えます。 勇気を出して手放した12アイテムをご紹介します! 捨て活記録(2016年6月) 延長コード 6月も一週間以上過ぎてしまいましたが、今月は断捨離強化週間にしている私。今日は延長コードを手放しました。なぜか我が家には大量に延長コ... -
憂鬱な雨の日の強い味方。私はこの2アイテムで雨の日を楽しむ!
雨の日ってどこか憂鬱じゃありませんか。 とは言え、雨の日だろうと子育ては待ったなし!元気な子どもたちと一緒に外に出なくてはならない時もあります。 そんな雨の日の、私の強い味方をご紹介します!! ①レインブーツ 雨の日は濡れるし、冷たいしでいい... -
ハンドバック=自分の世界。ミニマリストな私のおでかけバッグの中身を大公開!
昨日は母に息子を見てもらって、久々に長いお一人さま時間を満喫してきました! と、いっても近くの警察署に免許の更新に行ってきたんですけどね(笑) ハンドバック=自分の世界 『ハンドバック=自分の世界』私のバイブル、ドミニック・ローホ著の『シンプル... -
ミニマリストな私は家のほこりもミニマムに!ほうきと掃除機の両刀使いで楽にお得にお掃除!
我が家には1歳5か月の息子がいます。 基本、床におもちゃをぶちまけて遊んでいるので毎日の床掃除は欠かせない!! しかもちょっとほこりがあるとそれを掴んで遊ぼうとするので、うかうかしていられません。 掃除機とほうきの二刀流 というわけで割と毎日... -
【捨て活】来客用の布団を手放して押入れも心もスッキリ!
東京に引っ越してきてから、ずっとどうしようか迷っていた来客用の布団を思い切って捨て活しました。 なかなか決断できなかった来客用布団の捨て活 押入れを開ける度に邪魔だなと思っていた来客用布団。 いつかもしかしたら誰か泊まるかもしれない。 一セ... -
2泊3日で実家帰省。ミニマリスト主婦のバッグの中身、全部見せます!
今週末、旦那がTOEICの試験があるので勉強の邪魔にならないようにと、私と息子は実家に帰省します。 今回は地元の友達に会う約束もあるので、前回のように最低限ではなく少し追加して荷造りしました。 ちなみに超最低限でいった1泊二日実家帰省の荷物... -
いつかはやっぱり来なかった。いつかつけようと思っていた香水を捨て活!
OL時代は女性のたしなみだと思って使っていた香水。 退職をしてからは使うこともめっきり減り、子供を産んでからは皆無でした。 左は旦那の、右は私の。 『いつか』はやっぱり来なかった それでももう少し落ち着いたら使おう、いつかは使うだろう...