人気記事一覧
-
【ズボラミニマリスト流】時間の余白を作るための2つのコツ
日々、時間がなーい!!と心の中で大叫びしている方も多いはず。(実際声に出ちゃう人も多いと思います) 仕事に家事に育児にとフル稼働していたら、時間なんてあっという間に過ぎます。 せっかく有休をとっても、家事をして終わった・・・と言う経験をした... -
【ミニマリスト】ズボラだからこそ『捨てる』で勝負できるミニマリストでいられる
私が8年もモノを捨て続け、ミニマリストでい続ける理由はたった一つ。 『ズボラだから』です。 めんどくさがりの飽き性が故に、モノの管理は苦手だし、興味を持つのもまばらで関連アイテムが増えやすい。 資格も何もないけれど、『捨てる』事で勝負できる... -
【ズボラミニマリスト目線】無印良品のマザーズバッグにおすすめな神バッグ3選
子育て中のママにとって、マザーズバッグ選びは悩みのタネ。 オムツやおやつ、着替え、水筒…とにかく荷物が多い・・・ そこで今回は、無印良品好き・ズボラミニマリスト主婦の私が「これは本当に使える!」と感じたマザーズバッグ向きの無印良品バッグ3選... -
【ミニマリスト主婦の愛用品】プチプラで高見えするアクセサリー|クリームドット
気が付けば私もアラフォー。年を重ねるごとに、身に着ける色やモノ次第で顔映りって違うよなと思う今日この頃です。 若かりし頃の私は、めんどくさがりも相まってアクセサリーなんてほとんどつけずでしたが、今やアクセサリーの力を借りなきゃ顔回りが寂し... -
【ミニマリスト】ベターを積み重ねてベストにたどり着く
モノを手放し続けて8年が経ち、今がベストだと思いながら暮らせるようになりました。 年々ベターな選択を積み重ねて、最終的に振り返ったときにベストな暮らしになったと言うのが正しい言い方だと思います。 モノの手放し方も、モノの選び方もベストなんて... -
【ラクして焼かない!】ズボラミニマリスト主婦の簡単紫外線対策アイテム5選
日差しが強くなる季節、「焼きたくないけど、正直めんどくさい…」というズボラ主婦の皆さん、こんにちは(笑) 今回は、ズボラな私がミニマリスト視点で選んだラクして焼かない紫外線対策アイテム5選をご紹介します。 忙しい子育て中でもパッと使えて、荷物... -
【無印良品】ミニマリスト主婦・小学生ママがリピ買いするぶ学用品4選
・子どもの学用品って、気づけばどんどん増えていきますよね。 とくに小学生になると、学校用、塾用、お出かけ用と使い分けが必要なシーンも増え、準備だけでバタバタ…。 でも私は、「ズボラでミニマリスト」な性格を活かして、子どもの持ち物もシンプル化... -
【子連れ上諏訪旅行ガイド】特急あずさ予約術・駅チカ宿・諏訪湖花火も満喫プラン
子ども3人を連れて私の母と一緒に、特急あずさに乗って上諏訪へ家族旅行に行ってきました! 自然豊かな観光スポットに癒され、美味しいごはんを満喫し、夜には諏訪湖の花火まで堪能。 今回は駅チカで便利なホテルや、コスパ抜群の予約方法、服装の工夫など... -
【無印良品】ズボラ主婦がリピ買い!ミニマルで時短なキッチンツール5選
「調理も片づけもめんどくさい…でもスッキリしたキッチンで暮らしたい」 そんなズボラでミニマリストな私が、数あるキッチン道具の中から本当に使ってよかったと思えるのが、無印良品のキッチンツールです。 シンプルな見た目だけじゃなく、「洗いやすい・... -
【持ち物とコーディネート】パーソナルカラーアクセサリー第二弾の打ち合わせ
ちょっと前にお知らせした、パーソナルカラーアクセサリーの作成サービス。 ありがたいことに大反響をいただきまして、現在はピンク・赤系のみのデザインなのですが、他の色でも作ってほしいという声を多数いただきまして。 ハンドメイド作家さんと相談の...