➡この夏買うべき夏服アイテム5選(2024年)

【持ち物リスト】子連れで葬儀に参列する際の持ち物(子どもの服装画像あり)

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



先月、父が亡くなりました。

私自身、子どもを連れての最初の葬儀が自分の父のものだとは想像もしていなかったので、
知識もないしただただ困惑していました。

村田のアイコン画像村田

父の状態が危ないとなってからは、自分に必要なモノから子供に必要なモノまで、いざと言うときにすぐ家を出発できるように調べ尽くしていました。

私は偶然調べ尽くすタイミングがあったのだけど、そうじゃない人もたくさんいると思います。

葬儀へ子連れで行く場合の、

  • 最低限の持ちモノ
  • ささっと準備できる子どもの服装
  • 持って行って良かったモノ

についてご紹介します。

この記事がおすすめな方
  • 子連れで葬儀に行く際の子どもの服装について知りたい
  • 子連れで葬儀に参列する際の持ち物について知りたい
  • 子連れで葬儀に参列する際の準備について調べている
目次

子連れ葬式の持ち物

大人の持ち物

  • 喪服
  • フォーマル用のバッグ
  • 袱紗
  • 黒ストッキング
  • 香典袋

ここ最近、やつれて体型が長男出産前に戻ったので、喪服が入ったのは奇跡!

村田のアイコン画像村田

体型維持は重要だなとヒシヒシと実感、、、
新調する余裕なんてなかったですから。。。

フォーマル用のバッグ

フォーマル用のバッグ

一つは持っておくと安心だと改めて実感しました。

袱紗

袱紗

数珠

数珠

100均でも売っていて、夫は100均で調達していました。

香典袋と黒のストッキング

現地(実家の近く)調達しました。

香典袋、黒のストッキングについては最悪コンビニでも売っています。

村田のアイコン画像村田

親族のましてや近親者の葬儀は、決めることだらけではありますが意外とすきま時間はあります。

葬儀屋との打ち合わせの時間はかなり長時間にはなりますが、朝から晩までというわけではないので、
多少の買い物は誰かしら行ける時間があるはずです。(経験談)

子どもの服装

  • 白のポロシャツ(西松屋)
  • 黒のズボン(西松屋)
  • 白の靴下(西松屋)
  • 黒のスニーカー(あったら)

子供たちの服は(靴以外)すべて実家近くの西松屋で調達。

村田のアイコン画像村田

おそらくバースデーやしまむら、イオンでも売っていると思います。

住んでいる地域によっては、amazonで注文するのも一つの手です。
翌日配送等で間に合うなら、家でのお買い物の方が時間も手間も省けるので。

靴は今年偶然長男が幼稚園の卒園・小学校の入学があり、式に備えて黒のスニーカーを購入していたので、
とても役立ちました。

黒のスニーカーも西松屋で安いのが売っていたので、服と一緒に調達でもいいと思うし、
子どもなら普通のスニーカーでも許されると思います。

子連れでの葬式・持って行って良かったモノ

我が家の場合はこどもたちが6歳4歳と、少ないモノで十分だったのでわりと身軽で葬儀には出席できました。

  • 飲み物(350のペットボトル)
  • ラムネ(駄菓子)

だけはフォーマルバッグに忍ばせていました。

村田のアイコン画像村田

むしろそれでバッグがパンパンでしたわ。。。

子どもにはお経の時間とか、お焼香の時間とか耐えられなかったみたいで。

いざと言うときの子供たちの気分転換のために飲み物やラムネ等ササっと食べられるモノを用意しておいた方が、親の方の心にゆとりができると思いました。

村田のアイコン画像村田

今回の場合、親族なので控室が使えたため、直前まで子供たちはSwitchをやっていたり、YouTubeを観たりしていました。

そう言った娯楽系のモノも、式の間は無理だけどやってよいタイミングだけでもやらせて気分転換してもらっていたので、持って行って良かったと思います。

喪服をレンタルするのも一つの手段

私の場合、結婚してすぐに夫のおじいちゃんが亡くなったのをきっかけに喪服を購入していました。

おかげで今回喪服の準備についてはバタバタせず、とりあえず子どもの服だけ用意すれば大丈夫だと思っていましたが、もし持っていなかったらレンタルをしていたと思います。

これはタイミングによるのだけど、私の場合は大人の喪服を買うような場所が実家近くにはなかったんですよね。
(イオンとかヨーカドーとかがないのよ。西松屋はあるけど。)

村田のアイコン画像村田

もし買うとなると、20分程走らせたところにあるイオンにまで行かなくちゃいない&そこから服を選ぶとなるとそこそこ時間がかかってしまうので・・・さすがにそこまでの余裕はなかったです。

なので、わざわざ新調しなければいけないのなら喪服はレンタルの方がいいなと思います。

いろいろ調べたところ喪服のレンタルなら、【Cariru BLACK FORMAL(カリルブラックフォーマル)】がおすすめです。

子どもから大人用まで男女ともにサイズ・種類が揃えられています。
こういうのもなんだけど、礼服と違って喪服はパターンが豊富に存在しているわけでもないので、
自分が着られるサイズさえ選べれば問題なし。

15時までに申し込めば、早くて翌日、遅くても2日後には到着するので、
タイミングが合う場合はレンタルをおすすめします。
>>>【Cariru BLACK FORMAL(カリルブラックフォーマル)】

\値段・レンタル期間等詳細HPをチェック/


レンタルした場合は、葬儀が終わって一通り落ち着いてから、四十九日の法要の時に新調すれば問題ないです。

何もない時からリスト作りをしておくのがおすすめ

私は持ち物リストを作るのが大好きで、旅行の時とかお出かけの時とか、
いちいちノートに書き出して持ち物リストを作ることの方に時間をかけるタイプの人です。

身内に不幸が起きるなんて思いもせず生きている人の方が多いわけだから、
いざと言うときのための持ち物リストは作っておいてもいいなと思いました。

村田のアイコン画像村田

いざと言うときに少しでも早く現地へ行くためにも、
忘れ物なく正確に持ち物を準備するためにも。

今回私が準備していた全持ち物リストです。

泣きながら書いていたので、ノートの紙が涙の後でしわしわに。。。
村田のアイコン画像村田

これだけ持っていけば、あとは現地調達でもなんとかなりました。
ご参考になれば幸いです。

\少ないモノで暮らすことでいざというときも身軽に動けます/

\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ミニマリズムランキング

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる