ミニマリスト– tag –
-
ショッピング【ユニクロ購入品】今がチャンス!1290円で秋まで使えるクルーネックTワンピース
8月はまだまだ暑い日が続くのだけれど、一足先にアパレルの店舗内は秋めいていきます。今年はどうかわからないけれど、下手したら10月とか11月の頭まで半袖って着る機会があるから、今のうちに秋口まで着られそうな服がどれくらいあるかは今のうちにチェッ... -
持ちモノ【ミニマリストの持ち物】実家帰省(5泊6日)のバッグの中身
先週末から実家に帰省しています。私の独断と偏見で決めた突然の実家帰省なので、とにかく身軽に。夫が仕事で実家まで一緒に来られなかったので、母一人子二人の片道約2時間の電車移動はなかなかハードル高め。本記事ではミニマリスト主婦の子連れで実家帰... -
お役立ちアイテム【ダイソー】髪に金をかけるミニマリストが買ったアイテム・バスコーム
基本的に服はプチプラで節約主婦の私ですが、唯一お金と手間をかけているのが髪の毛。それからは、節約主婦なりに髪の毛にはお金と手間をかけるようにしているんです。関連記事▶【節約】髪にお金(手間)をかけると本当にお金が貯まる事が分かった... -
本【おすすめ本】家族で挑戦マンガ・暮らしが良くなる片付け/うだひろえ著
子どもたちが夏休み中の悩みごとの一つに家が散らかる問題が挙げられます。我が家も、モノは減らしたと言えど子ども部屋からおもちゃを、寝室から本をかき集めてきてリビングがどうしようもない事態になっていることがあります。そうなると、あぁ~モノが... -
無印良品【ミニマリストの愛用品】無印良品のピルケース(L)を宝石箱に
ミニマリスト歴7年目の私。ミニマリストになってからの一番の変化は、モノを買うハードルが上がったこと。これまではストレス発散としてモノを買ってしまっていた私でしたが、サイズだとか使いやすさだとか諸々吟味して熟考した上でモノをかうようになりま... -
おでかけ【夏休みの記録2022】長男とマンガ喫茶に行く
昨日からお子さんが夏休みスタートのお子さんが多くいらっしゃると思います。コロナ禍なので、昔のように気兼ねなくどこへでも行こう!というのはなかなか難しいですが、手が届く範囲で(もちろんコロナの対策もしっかりして)新しい体験を親子共々この夏で... -
楽天【楽天お買い物マラソン購入記録】夏休み準備追い込み
昨晩から始まりました、楽天のお買い物マラソン。今月はAmazonのプライムデーもあって浪費気味ですが・・・必要なモノを一番お得なタイミングで買うために楽天マラソンには参戦しています!今回は、迫りに迫った夏休み準備の最終追い込みです!!【楽天お... -
ラク家事【忙しい人こそおすすめ】ミニマリスト主婦・耳活始めました!
長男が0歳の頃から(つまり7年前くらいから)進んでいるママさんたちは既に始めていたのが耳活。耳活とは??スキマ時間や移動時間を利用して耳から情報を得るのが、耳活。当時は寝かしつけの時にイヤホンを片耳に入れつつ、一緒に横になったりして耳活して... -
ファッション【ミニマルファッション】5年ぶりに!!
久方ぶりに、大きくイメチェンをしました!髪の毛を20センチ近く切りまして、肩より上のボブにしました!【髪の毛には手間と金をかけるミニマリスト】おしゃれすること・流行りものが好きなミーハーの私。ミニマリストになるまではとにかくトレンドの服を... -
ショッピング【続・Amazonプライムデー】ミニマリスト主婦が購入したモノたち第二弾(2022年)
昨日から始まったAmazonのプライムデー。第一弾として、昨日それなりに購入したのだけどまだまだ必要なモノが多く・・・昨日以降追加購入したモノたちをご紹介したいと思います!【年に一度の大セール・プライムデー購入記録(第二弾)】泡のハンドソープの...