人気記事一覧
-
ラク家事
【ラク家事】苦手は頑張らない
ようやくゴールが見えてきた子どもたちの夏休み。 例年に比べて学童や幼稚園の預かり保育に子どもたちには行ってもらっていたけれど、コロナの影響で予定より控えめにして結局家にいることが多かった子どもたち。 そんな夏休みを何とか乗り切れたのは、私... -
ワンオペ育児
【ワンオペ育児】ズボラミニマリスト主婦が産後もっていてよかったアイテム8選
2023年1月に長女を出産して、未知の3人育児がスタートしました。 近年は怒涛の如く日々が過ぎていき、私の意識は半分以上ないまま過ぎ去っている気がします・・・ 家族の食事を作り、子どもたちの勉強をみて、日中は家事と娘との時間。常に動いていて休ま... -
ワンオペ育児
自由研究追い込みにおすすめなネタ6選(小学校低学年)
子どもたちの夏休みもようやく終盤。 小学校の中学年・高学年になったら自分でやり進めるのだろうし、自己責任でやってほしいけど、低学年の今はまだまだ親のサポートが必要なのが現実。 特に今年は去年なかった、自由研究・読書感想文・ポスターと宿題が... -
捨て活
【ミニマリスト】私にとっての正解だった、思い出の品との向き合い方
ミニマリストになる前はもったいない病・マキシマリストだった私。 とは言え、モノに執着するタイプの人間だったので、思い出にも執着するタイプの人間です。 そのため、思い出の品をなかなか手放せないのが私の悩みでした。 そんな私もここ最近は思い出の... -
ワンオペ育児
【小1プロブレム振り返り】出会いを前向きに受け取る
子育てのことで悩みを相談できる人がいるって本当に心強いです。 とにかくいろんな人に自分の話を聞いてもらって、いろんな人の意見を意見を聞くということが解決への近道なのかなと思っています。 去年私は、長男の小1プロブレムにおいて人生で最大級に悩... -
ファッション
【2024年秋服おすすめ】cocaで買った高見えベスト
残暑厳しい2024年秋。 私もそうで、例年だったらとっく秋服を買い足しているのですが今年はスローペースです。 今年の秋、何を買おうか迷っている方におすすめしたいのがジレ! 色んなジレを物色して、私が購入したのはこcocaのハリ感ソフトスウェットニッ... -
お役立ちアイテム
【敬老の日】しまうまプリントのフォトブックで孫の成長をお届け
毎年やってくる敬老の日。「今年は何を贈ろう?」と悩む方は多いですよね。 お花やスイーツも素敵ですが、祖父母にとって一番うれしい贈り物は「孫の成長を感じられるもの」。 その思いを叶えてくれるのが、しまうまプリントのフォトブックです。 スマホの... -
楽天
【楽天お買い物マラソン】少し早いけど夏に向けての準備品(2025年5月)
5月9日からスタートした楽天のお買い物マラソン。 私は楽天経済圏に身を寄せているのでこのお得なイベントの時を待って必要なモノをまとめ買いするようにしています。 お買い物マラソンを活用することで、 ポイントを効率的に貯められる お得価格で購入で... -
ミニマリスト
【ミニマリストの愛用品】オルナオーガニックのシャンプーブラシで毎日美容室体験
節約志向のかなり高めなミニマリスト村田です。 そんな私でもお金と手間をかけているのが、髪の毛! ファッション好きで、これまで数えきれない服を買ってきた私が、ミニマリストになって気が付いたのがおしゃれな人ほど髪の毛がキレイ!!と事実。 これに... -
わたしのこと
【義伯母伝授】村田家の風邪撃退スペシャルドリンク
先週末から絶賛、風邪を引いている村田です。 コロナ禍以前からの、何なら私のルーティンくらいに思っているのだけど、妊婦に風邪はキツイ・・・ しかも臨月妊婦なのでできれば薬も飲みたくないし、可能な限り自力で治したい! 妊婦になる前からですが、我...
