断捨離– tag –
-
【捨て活】後ろ髪引かれることなくできる捨て活の仕方。
ここ最近、ツイッターやブログに載せるのを忘れてしまうくらいの勢いで断捨離に勤しんでいます。 主に幼稚園の書類関係ですが。 ガンガン手放してきていますが、後ろ髪引かれることなく断捨離できているのは一つ理由があります。 『使い切る』断捨離 一番... -
【ミニマリスト主婦】忙しい時こそオススメな財布の中の捨て活。
子どもが風邪を引いたり、学校のイベントが立て続けにあったり。夫が出張が多かったり。 余裕がなくなって来ると乱れ始めるのが部屋の他に、私の場合は財布。 忙しい時こそ、オススメしたいのが財布の中の捨て活です。 忙しい時ほど乱れる財布の中 基本的... -
【捨て活】ミニマリスト主婦のコツコツ捨て活記録。昨日手放した7個のモノ(2019年3月)
年度末は断捨離熱が半端ないです。 単に新年度を気持ちよく迎えたいからだけなのですが笑 今回は昨日一気に捨て活を決めた7個をご紹介したいと思います!! 捨て活した7個 今回捨て活したのは左上から時計回りに 次男のトレーナー(長男からのお下がりなの... -
【一日一捨て・捨て活】1月に手放した32個、大公開します!!
今年の目標の一つに、一日一捨てを掲げています。 ちなみに去年は一日一捨て・一年で365個の断捨離に成功しました!! この一日一捨て(正確には毎日一日一個捨ててるわけではなく、最終的に年末に365個断捨離してればよいとしています。)、 私の暮らしに結... -
【捨て活記録】カオスな引き出しを15分でリセット&6個捨て活しました!!
ズボラでめんどくさがリヤな私。だからこそ常にキレイな家は求めていません。 それなりになっていれば良しとしています。 私の性格を表しているのが食器棚のこの引き出し。 今回はこの引き出しを15分でリセットし、6個断捨離した事についてご紹介したいと... -
【捨て活記録】捨て活ペース加速!!ついに捨て活した大物4点(2018年8月)
只今、お盆休み中の主人の捨て活熱がフィーバーしています。 そのきっかけとなったのがこれ。 クッションの捨て活をしたことから、心の何かが外れたらしく、フィーバー中です。 今回は私が長いこと手放して欲しかったモノで、昨日ようやく旦那が決断して手... -
【捨て活】今月のノルマ達成!昨日1日で手放した31個、大公開します!!
昨日子供たちの昼寝中にちょっと断捨離しようと思ったら、30個以上の断捨離に成功したのでご紹介したいと思います!!(笑) 捨て活記録*2018年8月6日 ブラトップ×3 傷んでいたブラトップを断捨離!5月から丸三か月着てたら、かなりの傷み具合でした。(今... -
【捨て活】7月に手放した25個のモノ、大公開します!!(累計189個)
今日から8月! 7月もあっという間に過ぎていきました。。。こうして一年あっというまに。。。 というわけで、今回は7月に手放した25個のモノ、大公開します!! サプリ、お風呂用クレヨン、書類 【断捨離】 サプリ(飲む心の余裕がなかった) お風呂用の... -
【捨て活】『いつか』はやっぱりやってこない。二年間手放せなかったモノを捨て活しました。
シンプルでらくちんな毎日を目指し、捨て活を始めて早2年。 捨て活をしてきてわかっていたことなんだけど、改めて認識させられたこと。 私のモノに対する定義:『いつか』なんてやってこない。 今回は、『いつか』と思って取っておいたモノの出番は、結局... -
【捨て活】『今』を大事にしたいから、少ないもので暮らしたい。
長男が幼稚園に入園してもうすぐで2か月がたちます。 日中幼稚園に行ってくれているのは、いろんな意味で大助かりなんだけど、 どこか寂しかったりも。 今回は、私が断捨離をしてモノを手放して、少ないもので暮らそうとしている理由についてお話をしたい...