寒暖差が一番激しい11月は、だいたい前半と後半で着る服を分けるようにしています。
11月後半は最高気温が20℃切るようになってくるので、前半と同じ格好をしているとさすがに寒いと感じてしまうんですよね・・・
何着か冬服も買い足したので、ワードローブも寒さ対策をして入れ替えました。
- ミニマリスト主婦は冬服に何を選んでいるのか
- 少ない服で着回したいけど何を買っていいかよくわからない
- できればプチプラ(ユニクロ等)でうまく着回したい
- 子育て中でも気兼ねなく着倒せる服が知りたい
そんな方におすすめです!
服好きミニマリストが2022年11月後半に着回す冬服8着についてご紹介します!
ワードローブ:服好きミニマリストが2022年11月後半に着回す8着
スフレヤーンカーディガン(ユニクロ)
暖かくて軽い!!ユニクロのニットで断然おすすめなのが、スフレヤーンシリーズ。
チクチクしにくいスフレヤーン糸を使ったニットなので、ニットが苦手な人にもおすすめ!
オーバーサイズクルーネックスウェット(coca)
裏地がフリースなので、こちらも軽くて暖かいスウェット!
フリースって洗っても乾くのが早いしケアもラクだから、去年あたりからニットからフリースに移行しています。
(とは言え、ニットはニットで可愛いから0にはしたくないのだけどね。)
クルーネックニットワンピース(coca)
マタニティ用ではないのだけれど、ゆったりとした身幅なので妊娠8か月の私でも難なく着られます。
出産して授乳するようになったら当面はワンピースは着られなくなるので(授乳の時大変だから)、
今のうちにワンピースを沢山着倒しておきたいと思います!!
オーバーサイズシャツ(ユニクロ)
丈の長いシャツなので妊娠8か月の私でもいまだに着られます。
シャツはやっぱり一着あると便利。
保護者会、公開授業、就学前健診、クリスマス会等々今月と来月は行事がてんこ盛り!
特に就学前健診は親子面談もあったりするので、シャツってこういう時便利だよな~と思います。
キメキメのスーツで行きたくないしね。
フリースオーバーサイズモックネックプルオーバー(ユニクロ)
もう私はフリース着てますよ!寒いですから。
フリースはケアがほぼ0でOKなので(洗濯ネットに入れてあらうくらいかな)、
私のようなズボラ人間には向いているアイテムです。
MAMAニットパンツ(H&M)
キレイ目にもカジュアルにも行けるニットパンツはやっぱり大活躍!
万が一出産前に傷みがすごくなったり破けたりとかしたら、これをもう一度リピしようと思っています!
(妊婦さんにはH&Mの服がおすすめ!マタニティアイテムが他のショップより多い!)
マタニティスマートアンクルパンツ(ユニクロ)
まさにキレイ目で行きたいなと言う時の救世主!
妊娠前から、ユニクロのスマートアンクルパンツは愛用していました。
お仕事ママにもおすすめできるし、いかんせん履き心地がいい!
全然締め付けないのに、足のラインは綺麗に見せてくれるのでほんとすごいパンツだと思います!!
ノーカラーボアコート(coca)
もう、冬のコートも着ていますよ~!
去年cocaで購入したボアのあったかコートです。
今年の東京は例年に比べて断然寒いと思います・・・
無駄に風邪ひきたくないし、コロナにもなりたくないのでしっかり防寒対策してます!
冬服を少ない服で着回すコツはボトムスにあり
冬服は嵩張るので、クローゼット内もパンパンになりやすい傾向にあります。
とはいえ寒いし、おしゃれも楽しみたいし・・・って方!!
冬服を少ない服で着回すコツは、ボトムスを少なめにすることです。
普段ボトムスを5着で着回している場合は、3着くらいに減らしてみてください。
意外と3着あれば着回せるし飽きは来ません。
寒さ対策は、靴下やタイツ等でしっかりすることも忘れずにね!!
\最近はこれが気になっている・・・/
11月後半は8着で着回すよ~!!
妊娠中であるがゆえに着られる服が限られてきているので、ひたすら少ない服で着回しています。
(今回が最後の妊娠なのでマタニティアイテムをあまり買いたくないので。。。)
おかげで、これまでよりも少ない服でも全然やっていけることを実感!
産後もより少ない服で着回していこうと思っています。
\少ない服で暮らすコツはこちらのタグでチェック!/
#少ない服で暮らす
\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。
コメント