UNIQLO– tag –
-
ミニマリスト【ワードローブ】服好きミニマリストが2023年1月に着回す冬服10着
1月になってぐっと冷え込むようになりました。先月のワードローブとの大きな違いは、ニットを手放したこと。関連記事▶【ミニマリスト】脱冬ニット宣言本記事では、脱ニット宣言した私が2023年に着回す冬服10着のご紹介をします!【服好きミニマリス... -
ミニマリスト【ユニクロ】脱冬ニット宣言した私が購入した冬服2着
この度、脱・冬のニット宣言をしたミニマリスト村田です。去年から少しずつ、ワードローブのニット率を下げていたのですが、今年ニットを多めに買ったおかげで痛い目に遭いまして・・・ニットのケア(毛玉取り・毛羽立ち整え)をしている時間が無駄に思えて... -
ファッション【ワードローブ】服好きミニマリストが着回す冬服9着(2022年12月)
ついに師走入り~!!今年もあと一ヶ月!!ミニマリストではあるけれど、服好きミニマリストなので服は少し多めに持っている私。手持ち服の把握や傷みのチェックも兼ねて、毎月・月初に今月着回す服を確認するようにしています。この確認の効果は結構抜群... -
ショッピング【ユニクロ】ミニマリストの感謝祭購入品(2022)
なんやかんやユニクロが大好きな服好きミニマリストの私は、ユニクロの感謝祭も、もちろんのごとく参戦しています。先日1着手放して、ワードローブが足りない状態にあるので、私の洋服と子供たちの冬の準備としてパジャマのセットを購入しました!【ミニマ... -
ファッション【ワードローブ】服好きミニマリストが2022年11月後半に着回す冬服8着
寒暖差が一番激しい11月は、だいたい前半と後半で着る服を分けるようにしています。何着か冬服も買い足したので、ワードローブも寒さ対策をして入れ替えました。この記事はこんな方におすすめミニマリスト主婦は冬服に何を選んでいるのか少ない服で着回し... -
ファッション【2022年】服好きミニマリストが買い足した冬服まとめ(ユニクロ・coca・しまむら)
服好きだけど、ミニマリストなので年間のお買い物計画を立てて服を買うようにしています。関連記事▶【被服費の節約】ミニマリストな私の洋服のお買い物年間計画、こっそり教えます♡冬服の場合、10月後半と12月後半との2回に分けて購入しています。(... -
ファッション【ミニマリストの冬服】ユニクロでスフレヤーンカーディガンを購入しました!(2022年)
例年、11月頭はまだまだ半袖を着ている私も、今年は寒さに耐えらえず既に冬服への衣替えを完了済。関連記事▶【ミニマリスト】我が家の簡単衣替えルール今回私がユニクロで購入したのは、スフレヤーンカーディガンスフレヤーンカーディガン(メンズ)... -
ファッション【ワードローブ】服好きミニマリストが2022年11月前半に着回す秋・冬服9着
毎月、必ずチェックするようにしているのが手持ち服の確認。着られる服(傷み具合や汚れ的に)かどうか季節的にどうか(寒さとか暑さとか加味して)ときめかないか(精神的な問題)これらを総合して、今月1ヶ月どの服を着倒すのかを決めるようにしています。この... -
ファッション【持ち物とコーデ】雨の日の小学校・ボランティア活動にほぼ全身ユニクロで行った件
昨日は、長男の小学校のボランティアに行ってきました。『まちたんけん』という名目で、子どもたちが決められたお店・場所へと行く際の誘導や補助をするボランティアです。長男の通う小学校は割とボランティア活動というか地域密着型なので、保護者が参加... -
ファッション【ワードローブ】服好きミニマリストが2022年10月に着回す夏・秋服9着
ミニマリストだけれど、服好きの私。とはいえ、少ないモノで暮らす快適さを知ってしまったので、服好きなりに少ない服で着回すようにしています。少ない服で着回すメリット手持ち服の把握がしやすいクローゼットがすっきりする衣替えも簡単被服費の節約が...