持ちモノ– category –
-
【ミニマリスト主婦のバッグの中身】プールに行くときの我が家の持ち物リスト。
コロナ禍の夏休み。 我が家は出かけるなら、そのほとんどをとしまえんのプールで過ごしています。 https://entamlife.com/toshimaen200807/ こんなにも頻繁にプールに行くのは初めてなので、備忘録がてらプールに行くときの持ち物リストを作りました!! ... -
【持ち物】5歳児(年中)と3歳児(未就園児)持ちのミニマリスト主婦のマザーズバッグの中身(冬・春Ver.)、大公開します!!
子供が生まれてからほぼ毎日のように肩に背負っているのが、マザーズバッグ。 とはいっても、市販のリュックをマザーズバッグとして使ってきて早5年。 基本的な持ち物は大きく変わらないのだけど、子供が成長するにつれて持ち物も代わってきました。 この... -
【ミニマリストのポーチの中身】ビューラーを資生堂のアイラッシュカーラーにアップデートしました!!
先日、長年使ってきたアナスイのビューラーがついに壊れてしまいました。。。 割れたというか、折れたというか。。。 ここ最近、まつげの上がりがよくないなぁと思っていたけど、壊れる前兆だったようです。 その日の夜はママ友たちとの飲み会があったので... -
ミニマリストが選ぶ子連れで行く花火大会に持って行くべき持ち物8選とおすすめコーデ
昨日はお友達と花火大会に行ってきました!! 場所取りしたりと、がっつり花火大会を楽しむのは子連れでは初めて。 ミニマリストな私が選ぶ、子連れで行く花火大会に持って行くべきもの8選と私のコーデをご紹介したいと思います!! 子連れ花火大会で持っ... -
子連れでも旅は身軽に。少ないモノで行く4つのメリットとは?
2泊3日で家族旅行に来ています。 久々の富士山🗻✨ pic.twitter.com/N5poaXQ2Br — エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) July 28, 2019 基本的に旅行は必要最低限の持ち物で。 そして改めて思い知らされました、少ないモノで暮らすの... -
ミニマリスト主婦の4泊5日実家帰省の荷物(4歳年中と2歳の子連れ)、大公開します!
一昨日から、実務家に帰省しています。 長い夏休みをうまいこと乗り越えるためには色々とイベントを組み込んで行かないとやっていけないので… 今回は4泊5日で実家に帰省する私と子供2人分(夫は仕事なのでお留守番)の持ち物についてご紹介したいと思いま... -
ママのモノは最小限、子のモノは最大限。ミニマリストのマザーズバッグの中身(4歳児・2歳児夏Ver.)、大公開します。
子供が産まれてから毎日のように身につけている、マザーズバッグ。 あれこれもとバッグの中に詰め込んでいると、旅行かよ!ってレベルの荷物を毎日持たなきゃいけなくなってしまうのがマザーズバッグ。 めんどくさがりミニマリストの私は、その悩みを解消... -
【ミニマリストの持ち物】6泊7日、実家帰省するミニマリストの荷物の中身を大公開します!!
ワクワク楽しみに実家帰省だけれども、何が問題って持っていく荷物よ! 滞在日数が長ければ長いほど心は軽くなるけれど、荷物は思うくなるという現実(笑) 今回は、6泊7日の長期滞在なのでそれなりに荷物も多め!そこをミニマリスト魂でミニマルに最小限に... -
【ご褒美】頑張った自分へのご褒美兼クリスマスプレゼントは女子力高めるコレにしました!!
昔から何か頑張る時は、自分で人参を吊るさないと頑張れないタイプの人間です。 部活で大きな試合がある時は、この大会が終わったら食べ放題に行く!! 仕事でお局と力を合わせて頑張らなきゃいけない時も、今日が終わったらルミネになんか買いに行くぞ! ... -
【持ち物】ミニマリストの結婚式お呼ばれ持ち物、大公開します!!
先週末は子供を旦那に預け、高校の同級生の結婚式に行ってまいりました。前日に手持ちのワンピースをどうしても着られない状況になりましたが(笑) ブログを更新しました!!【断捨離】自業自得な災難で気がついた断捨離の重要性。 https://t.co/0j3jhVbI...