➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

涙涙!幼馴染の結婚式。ミニマリストの結婚式への持ちモノ、大公開します!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

昨日は幼馴染の結婚式でした。

村田

もう、久々にあんなに泣きました~

本当に素晴らしい結婚式で、1日経った今日も胸がいっぱいです。

そんな私の結婚式の持ちモノ、大公開します!

目次

メインバッグ

式の間の手持ちバッグです。

この中には

左上から時計回りに

  • ハンカチ
  • 袱紗(ご祝儀入り)
  • パスケース兼財布
  • 友人代表スピーチの原稿
  • 招待状

いつもの財布を持って行くと嵩張ってしまうので、パスケースを財布がわりにしました。

サブバッグ

この中にはストール、カメラ、予備のストッキング、新調したパンプス

式場までは慣れたパンプス(ウエッジソール)で。

カメラとストール以外はクロークに。

メインバッグとカメラだけで身軽に動いたので、カメラ小僧並みに写真を激写しました!

後で簡単なアルバムを作って写真データと一緒にプレゼントします。

涙涙の結婚式でした

赤ちゃんの頃からずっと一緒だった幼馴染の結婚式。

挙式から思い出DVD、花嫁の手紙にと全てにおいて涙涙でした!!

長男次男は、私の両親に式場付近で見てもらっていました。

次男の授乳があったので(哺乳瓶拒否のため完母なんです)、時間を見計らって会場を抜け出し授乳しに行く感じでした。

そのため授乳用のワンピースを調達。

166センチの私でも膝丈でした!
(手持ちの授乳用のワンピースが丈が短すぎてとてもじゃないけど着られなかった)

授乳が終わっても普通に着られそうなので、買ってよかったです!

おわりに

とにかくおめでたい素敵な1日でした!

久々に小学校中学校時代の友達とも会えてリフレーッシュ!!

ずっと不安材料だった友人代表スピーチも終わったし、肩の荷も降りました(笑)

自宅に戻ったら汚部屋の掃除頑張ろうっと(^^)

◆他所様のバッグの中身や持ちモノって気になりますよね!こちらでもチェックできますよ!(にほんブログ村)
バッグの中身、大公開!

かばん、カバン、バッグの中

こだわりアイテム

ミニマリストの持ち物

in my bag . .. *☆

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次