➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【服好きミニマリスト厳選】2024年夏に買うべき夏服アイテム5選

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

服好きミニマリストの私は、少ない服で着回すために、服を買うタイミングを決めています。

関連記事▶【被服費の節約】ミニマリストな私の洋服のお買い物年間計画、こっそり教えます♡

私の場合はプチプラ服を1シーズンで着倒したい(そうすれば衣替えがラクになる)ので、少し早めに夏服を買い始めて春服と交えながら少しでも長くたくさん着て着倒すようにしています。

今年は例年以上に夏が前倒しになっていて、5月なのに真夏日な日が何日もあったので急ピッチで夏服を購入しています。

すでに、無印で夏服を購入済み

夏服を買うにしても、何を買っていいかよくわからない・・・と言う方へ!
安心してください!服好きが過ぎてユニクロでバイトしちゃうくらいファッションが大好きな私が、
雑誌・WEB・Instagram等々あらゆるツールを使ってこの夏買うべきアイテムをリサーチしました!

本記事ではそのリサーチ結果として、この夏(2024年)に買うべき夏服5アイテムをご紹介したいと思います。

服好きミニマリスト厳選・2024年夏に買うべき夏服アイテム5選

この夏のトレンドとして挙げられるのが、

  • シースルー・シアー素材
  • メッシュ
  • 白Tシャツ・黒シャツ
  • 黒アイテム
  • パールアイテム

ここ最近は透け素材のアイテムがトレンド。
夏も然りで、冬・春と流行っていたシースルー・シアー素材に加えて夏はメッシュ素材もきています。

毎年夏は白Tシャツ・黒Tシャツを買っておけばまぁ間違いなし(そのため無印でも白黒Tを買っています)。

今年は黒アイテムの方がトレンド感強いです。
夏だけど全身黒コーデ(個人的には好きなので有難い)みたいな。

上記アイテムだと割とシンプルなコーディネートになりがちなので、アクセサリーには今年トレンドのパールアイテムがおすすめになります。

シースルー・シアー素材アイテム

シースルー・シアー素材アイテムがトレンドとして出だした頃は、これのどこがいいわけ?
ミーハーで流行を追いかけたい派だけどシースルーは絶対着ないわ!と思っていたけど、知らぬ間に着ていた私(笑)。

なんやかんやかわいいし、おしゃれです(笑)

シースルー・シアー素材アイテム初心者さんでも着やすそうなのをご紹介します。

お値段的にも1000円以下なので、お試しとして着やすい


ドット柄があればより着やすい


羽織りならより使いやすい


メッシュアイテム

メッシュのアイテムは、夏でも半袖はちょっと…って方におすすめ。

今から真夏・秋口まで着られるのでコスパの良いアイテムです。




白Tシャツ・黒Tシャツ

夏は白か黒のTシャツさえあればなんとかなります。


人と差をつけるなら、フレンチスリーブにしたりちょっとデザイン性の高いアイテムにするのがおすすめ!

フレンチスリーブ



オーバーサイズ



ロゴTシャツ


黒アイテム

今年の夏はオールホワイトより、オールブラックか方が今っぽい。

黒アイテムならシンプルだし失敗するってなかなかないと思うのでおすすめです。

ビスチェ


セットアップ


上下ブラックコーデを目指すなら、セットアップが失敗知らずでおすすめ!

ボトムス


サテン生地なら涼しげで夏に履いても重たくなりすぎなくて良き◎。

ブラウス


キレイめのブラウスで取り入れるのもアリ!

パールアイテム

顔周りの印象を一気に明るくしてくれるパールアイテムは今年のトレンド。

私もこちらで購入しました!

1000円ちょっとで手に入るのでおすすめ!


もっとシンプルなこちらもおすすめ!


お気に入りの服を着て暑い夏を乗り越えよう!

服好きの私にとって服は武器。

暑い夏も、面倒な学校の委員会の集まりもお気に入りの服のおかげ乗り越えられます。

私の場合はトレンドを追いかけたいミーハーなので、今の流行りを撤退に分析して買い物をするようにしています。

今回のこの夏のトレンド分析記事がみなさまの夏服のお買い物の参考になれば幸いです!

今なら新規登録で200ポイントゲットできる!

【服好きミニマリスト】ファション情報取集に一番おすすめは楽天マガジンで私の楽天マガジン活用法をご紹介しています。

【楽天マガジン】月額572円(税込)で900誌以上が読み放題

#ミニマリスト - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマリスト

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/