「私服の制服化」の検索結果
-
【少ない服で着回す】服好きミニマリストの洋服の管理と予算管理
先日、洋服に関することでご質問頂きました。 ワードローブの決め方 服が少ないけれど洗濯はどの頻度でしているのか、傷みが早くないか 服好きミニマリストの洋服の管理方法 予算はいくらくらいなのか 服を減らしたいけど、どこから手を付けたらいいかよく... -
【節約効果抜群】ミニマリストはセールも味方にできる
ミニマリストってマキシマリストに比べるとお得なことが多いです。 ラク出来るし、節約もできるし、時間も心にもゆとりができてフットワークも軽くなります。 私の場合はミニマリストとしては珍しく、セールには必ず参戦しセールを味方にするようしている... -
【服好きミニマリスト】冬にニットを着ない宣言をしてから2シーズン目に入った感想(意外となんとかなる)
冬にニットを着ないと宣言しているミニマリストです。 寒い冬は、ニットを着てポカポカモコモコあったかく過ごしたいのですが、いかせんケアが大変・・・ ニット用の洗剤で洗ったり、毛羽立ちや毛玉を整えたりと一手間も二手間もかかってしまうニットは、... -
【ワードローブ】服好きミニマリストが真冬に着回す冬服13着(ユニクロ・GU・coca)/2024年
服好きミニマリストの私は、油断するとどんどん服が欲しくなってしまうので、物欲抑制のために、そのシーズン毎に着る服を決めるようにしています。 少ない服で着回せる 服を着倒せる ムダ買いしなくて済む というメリットを得られるようになりました。 私... -
時間に余白を作る6つの方法
ズボラでめんどくさがりの私は、何とかラクして効率の良い暮らしができないかいつも模索しています。 高校で部活のキャプテンをした時に気が付いたのですよ、何事も一生懸命にやるだけじゃタスクは終わらないことを・・・いかに効率的にできるかがミソだと... -
【少ないモノで暮らす】ミニマリスト主婦のモノを買わない3つのコツ
少ないモノで暮らすために1番簡単なコツは、モノの入り口をとにかく狭くすること。 簡単に言うと、モノを買わないって事! モノが簡単に家に入り込むシステムになっていると、どんどんモノは増えるしどんどんモノを手放す必要が出てきます。 モノを手放す... -
【美容・ファッションのミニマル化】ズボラ主婦が時短で楽しておしゃれを楽しむ7つのコツ。
毎日時間に・やらなきゃいけないことに追われている方にとにかくおすすめしたいのが、ミニマルライフ。 モノを減らすってなると、使っていない日用品だとか、1年以上使っていない雑貨だとかが思いつくと思いますが、美容(スキンケアやメイク)、ファッショ... -
【服好きミニマリスト】服を減らしたら勝手に節約出来てしまうカラクリ、大公開します!
これまで手放してきた服は200着以上。 服が大好きすぎてユニクロ店員にもなり、たくさんの服を購入。けど服がありすぎて毎日コーディネートに悩み、待ち合わせや会社にまで遅刻しかけていた私も今は少ない服でも(シーズンにつき9~13着)おしゃれを楽しむこ... -
ミニマリスト主婦の洋服を増やし過ぎない7つの方法
洋服って気が付いたら増えていることありませんか。なんか似たような服を何着もあるなぁとか、これ安いから買ったけどほとんど着てないやみたいな。 服が好きで、洋服を買うことがストレス発散法にもなっていたので気が付けば洋服の山に住んでいたマキシマ... -
これからミニマル・シンプルな暮らしを目指す方に私が全力でオススメする5冊をご紹介します!
ミニマリストになって3か月。これまで、いろんな方のブログを参考にさせて頂いたのはもちろん、シンプルライフやミニマムライフに関わる本を読んで自分の暮らしに取り入れてきました。 まだまだミニマリストとしては端くれですが、私をミニマル・シンプル...