ミニマリスト主婦– tag –
-
【ミニマリストの持ち物】towerのランドリーバスケットはズボラを救う!
基本的に私はズボラ人間なので、インテリアとかにこだわったりはせず、いかにラクできるかを追い求めている人間です。 コスパがいいか(丈夫なモノか又は安くて買い替えしやすい) 管理がしやすいか ラクできるか 今回、夫の要請によりランドリーバスケット(... -
【少ないモノで暮らすコツ】『買わない』と言う考えにたどり着いた3つのきっかけ
ミニマリストになってからモノを減らすことにひたすら注力してきました。 ただ、去年あたりから手放すって作業までも面倒だなと思ってきてしまったんです。 ズボラでめんどくさがりで少しでも楽したい もちろんそこまで思うようになったのにはきっかけがあ... -
ワンオペ育児は3つの『ない』を遵守する
我が家は夫が祝日も仕事のため、昨日はワンオペ育児でした。 ワンオペ育児の祝日。 早朝から神経衰弱。 Originally tweeted by エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) on April 28, 2021. まぁ、雨だろうが晴れだろうがワンオペ育児は大して変わり... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】我が家のQOLを爆上げしてくれたのはコードレススティッククリーナーでした
昨年、新居を購入しました! これまではアパート・マンション住まいだったので戸建ての家には戸惑いを隠せず。。。 (使い勝手が全く違う) 最近になってようやく戸建ての暮らしになれてきたように思います。 そんな戸建には初心者マークの我が家のQOLを爆... -
【ミニマリスト5年目突入】不器用な人ほどミニマリストに向いている3つの理由
今月でミニマリスト歴5年になりました! ただただ粛々と 自分のキャパが超えない量に囲まれた我が家にとってコスパの良い厳選したモノだけを手に入れ続ける そんな暮らしを続けています。 5年もミニマリストをしていて気がついたのは、不器用な人ほどミニ... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】食器棚は買わない!メリットとデメリット。
昨年12月に新居に引っ越しをして早2か月が経ちました。 関連記事▶【ミニマリストな転勤妻、家を買う】新居に引っ越しました! コツコツ地道に低予算で使い勝手のよい家にカスタムしてきたので、ようやく暮らしやすい家になりつつあります。 わが家... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】我が家のtower愛用品
昨年、戸建てを購入して引っ越しをしました。 可能な限り収納用品は買わずにと思っていましたが、以前の家とは勝手が違うところが多々あり、家事がしやすいように少しずつですが、買い足しをしています。 本記事では、ミニマリスト主婦が収納力アップのた... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う!!】家購入までの我が家の家探し奮闘記
昨年、ついについに家を買いました! https://entamlife.com/buy-a-house201019/ この家を買うまでの道のりが本当に大変だったので、私自身の記録がてら、今・これからお家を探しをしようと思っている方のお力になれればと思い、当記事を書いています。 家... -
【ブログ歴5年の主婦が語る】ブログをはじめて良かったと心底思う3つの理由
気が付けば、今月で当ブログをスタートして5年が経ちました。 ちなみにこちらが一番初めの投稿。 https://entamlife.com/post-13/ え、私ってFC2ブログしてたんだ・・・忘れてるわ存在自体を・・・ まぁそんなもんです。 この一番最初の記事を書いた私がま... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】引っ越しを機に捨てるモノリスト!!
転勤族なのに、ついに家を買った我が家。 https://entamlife.com/buy-a-house201019/ 来月には引っ越しをすることになっています。 https://entamlife.com/buy-a-house201112/ そこで私の備忘録も兼ねて、これから引っ越しに向けて手放していくモノたちを...