ミニマリスト– tag –
-
【ミニマルファッション】この夏はグルカサンダルさえあればOK!
服好きミニマリストの私は、いかに少ないモノでファッションを楽しめるかという自分との戦いを日々しています(笑) 今期どのサンダルを買おうか悩んでいらっしゃる方は、とりあえずグルカサンダルを選んでおけば大丈夫です! 今季はグルカサンダルがあれば... -
【節約】お金をかけすぎない乳児との暮らし方
子育て9年目、現在生後4か月の3人目長女のいる私。 これまで(長男・次男)は、子どものモノは多く持っていてOKというルールを設けていたので、おもちゃやら洋服やら結構な量持っていました。つまり、子どものモノには結構お金をかけていた私。 今もワンオペ... -
【捨て活】実家の自分の写真を全捨て
ゴールデンウィークは実家に帰省しています。 https://twitter.com/emi_murata0105/status/1653597346884890624?s=46&t=ONlOJg_aExisexZjLxTe1w 今回の帰省を利用して、実家の捨て活を進めました。 過去は過去*学生時代の写真を全捨て 今回手放したの... -
【マザーズバッグ】ミニマリストの無印良品横型トートバッグの中身/生後1・2・3か月
わが家の三人目長女用のマザーズバッグは、無印良品の横型トートバッグにしています。 【無印良品】三人目のマザーズバッグは1490円の横型トートバッグ ちなみに長女は生後2か月からそこそこ出かけたり連れ回されています。。。三人目の試練。。。 そんな... -
【楽天購入品】子どもの折り畳み傘は軽量・激薄なウォーターフロントの折り畳み傘が断然おすすめ!
転勤妻・ワンオペ育児をしている3児の母、村田です。 不要なモノは容赦なく手放し、必要なモノはガンガン手に入れるスタイルが私なりのミニマルライフ。 3人の子のワンオペ育児はどう考えても人の手が足りないので、超厳選したモノたちに人の手以上の活躍... -
【ミニマリスト】キレイを死守する場所を一つだけ決めておく
ミニマリストですが、モノの力を借りる系のミニマリストです。 私は本当にズボラで単純。気を抜いたら簡単に家の中がごちゃっとしてしまうので、決めていることがあります。 それは、キレイを死守する場所を一つ作っておく!ということ。 家の1箇所を聖地... -
【ミニマリスト】子どものお下がり、貰う貰わない問題について
1月に娘を出産して、何が増えたって『お下がり』。 ミニマリストの方はお下がりはお断りするって方も多いですが、ズボラミニマリストの私はお下がりウェルカム!お願いします派。 ミニマリストでも私はお下がりを積極的にもらいます 少ないもので暮らすミ... -
【楽天購入品】春夏の紫外線対策に購入した最強ハット
3月くらいから紫外線の強さをひしひしと感じている、公園通い母です。 そろそろ紫外線対策をしなくてはと思い(もはや遅い気もするけれど)、前回の楽天お買い物マラソンで帽子を購入しました。 Loo&cのかぶーる日傘 今年37歳を迎えようとしている私。こ... -
【ミニマリストの持ち物】リピ確定!TIRTIR・MASK FIT RED CUSHION
基本的にミーハーな私は、ファッションやメイクに関してはトレンドを追いかけるタイプです。 服は着れば傷むし、メイクアイテムも使用期限があるので永遠に保有できるわけではありません。 今回ご紹介するのは、卒園・入学式とTPOをわきまえなきゃいけない... -
【ベビーベッド】ミニマリストだけど、断然いる(必要)派です!
無住むは長男が8歳、次男が6歳の時に生まれたので6年ぶりの赤ちゃんです。 6年ぶりの赤ちゃんを迎えるにあたり、何が必要かかなり精査してムダ買いせず必要なモノだけを揃えていくように準備してきました。 よく出産前の友達に聞かれていたのが、ベビーベ...