一日一捨て– tag –
-
捨て活
【ズボラミニマリスト流】我が家の年賀状管理方法(捨てるタイミング・保管方法)
2025年になって気が付けば10日経っています。 今年こそ今よりもモノを減らしたい方に、ちょうど今の時期捨て活するのにおすすめなアイテム。それは年賀状です。 年賀状整理でお正月と決別 お正月はやはりおめでたいわけで、いつもよりもフワフワ〜としてし... -
ミニマリスト
【ズボラミニマリスト流】家の余白を作る一番簡単な方法
日々の暮らしの中で、もっとモノを減らしたい!!と思う方は多々あると思います。 床に散らばったおもちゃ 永久に片付かない洗濯の山 子どもが持ち帰ってくる手紙やプリント ちょい置きのつもりがどんどん積み重なってモノのタワーと化したテーブルの上 挙... -
ミニマリスト
【ミニマリスト】ベターを積み重ねてベストにたどり着く
モノを手放し続けて8年が経ち、今がベストだと思いながら暮らせるようになりました。 年々ベターな選択を積み重ねて、最終的に振り返ったときにベストな暮らしになったと言うのが正しい言い方だと思います。 モノの手放し方も、モノの選び方もベストなんて... -
ミニマリスト
【ミニマリスト】ズボラだからこそ『捨てる』で勝負できるミニマリストでいられる
私が8年もモノを捨て続け、ミニマリストでい続ける理由はたった一つ。 『ズボラだから』です。 めんどくさがりの飽き性が故に、モノの管理は苦手だし、興味を持つのもまばらで関連アイテムが増えやすい。 資格も何もないけれど、『捨てる』事で勝負できる... -
ミニマリスト
【捨て活記録】ミニマリスト歴8年の私がこれまでに捨て活してきたモノ一覧
私は整理収納アドバイザーの資格を保有していないため、素人の自分なりの軸で捨て活をしてきました。 私の捨て活3つの軸 思い出の品は捨てない 「今」使わないモノ、「ちょっと先の未来」で使う想定ができないモノは手放す 人のモノは勝手に捨てない 主に... -
捨て活
【捨て活】ミニマリスト主婦の捨て方10パターン
ミニマリスト歴8年。今たどり着いているのは、お気に入りのモノだけに囲まれた暮らしです。 不要になったモノは徹底的に手放して、必要なモノだけに囲まれた暮らしを手に入れることが出来ました。それを継続できるコツの一つに、モノの出口をあらかじめ明... -
ミニマル家計
『今あるモノを使い切る』。これぞミニマリスト的一番簡単な節約法。3つのオススメ使い切りアイテムもご紹介!!
2016年の三月の引っ越しを機にミニマリストになりました。 それから数年が経ち、色んな変化が私に訪れています。 そして最近気が付いたのが、『使い切る!』これこそが一番の節約につながり、モノを増やさない方法であると実感しています。 『使い切る』は... -
ミニマリスト
【三人育児】家がモノで溢れないためにやってよかった5つのこと
現在、小学4年生(長男)・小学2年生(次男)・一歳8か月(長女)の三人育児に奮闘中の村田です。 私がミニマリストになったのは長男が1歳になった頃。夫婦共にマキシマリストであったため家中モノで溢れかえり、当たり前に汚部屋育児。 それからガラーンとし... -
捨て活
【暮らしを整える】汚部屋を脱却するためにまず必要なスキル
かつて汚部屋の住人且つマキシマリストだった村田です。 忘れもしない。2015年3月の引っ越しの際、モノが多すぎて引っ越し当日の朝になっても荷造りが完了せず、引っ越し業者のお兄さんたちに頭を下げて一緒に入れてもらいました。 我が家は転勤族なので、... -
ミニマリスト
【捨て活】循環を意識するとうまくいく
捨て活歴8年。これまでにもはや数えられないモノたちを手放してきましたが、8年経っても捨て活は日々継続しています。 え!8年捨ててきてまだ捨て活やってるの?って思われる方も多いかもしれませんが、捨て活は死ぬ間際まで一生続けるべき行為です。 年を...