一日一捨て– tag –
-
ミニマリスト【累計382個!目標達成!!】ミニマリスト主婦が2020年12月に手放した56個のモノ
地味にゆるーく続けてきている『一日一捨て』。年間で365個(うるう年の今年は366個)を手放せていればOKという、ほんとうにゆるいルールの元続けています。そして今年も無事、一日一捨てを達成できたことを先にご報告いたします!!引っ越しもあったから結... -
ミニマリスト【捨て活】今週末引っ越しの我が家が手放した44個のモノ。
今週末引っ越しを控える我が家。昨日水曜日は引っ越し前最後の燃えるゴミの日、今日は最後の不燃物回収の日なので、昨日よ今日までに家の中のモノを一掃しました。この引っ越しのために一気に手放した44個のモノたちについてのご紹介です!【ミニマリスト... -
捨て活【手放す】手帳をやめることにしました。
昭和生まれの私は、令和になった今でもどちらかというとアナログ派。本や新聞は基本紙ベースで読みたいし、手書きの方が好きです。そんなアナログ派の私にもデジタルの波が押し寄せてきています。そしてこの度、悩みに悩んだ結果”手帳をやめる”ことにしま... -
ミニマリスト【一日一捨て記録】ミニマリスト主婦が2020年11月に手放した35個のモノ(累計326個)
細く長くミニマリストでいるために、『一日一捨て』を年間の目標として掲げています。https://entamlife.com/wishlist2020/モノって無意識のうちに増えていくし、意識的に「手放す」って行為をしなければ溜まる一方なので、ゆるーいルールのもと『一日一捨... -
東京に家を買う【ミニマリストな転勤妻、家を買う】引っ越しを機に捨てるモノリスト!!
転勤族なのに、ついに家を買った我が家。https://entamlife.com/buy-a-house201019/来月には引っ越しをすることになっています。https://entamlife.com/buy-a-house201112/そこで私の備忘録も兼ねて、これから引っ越しに向けて手放していくモノたちをご紹... -
ミニマリスト【一日一捨て記録】ミニマリスト主婦が2020年10月に手放した19個のモノ(累計291個)
家の中のモノを循環させて、少ないモノで暮らし続けるために『一日一捨て』という年間目標を掲げています。https://entamlife.com/wishlist2020/厳密に毎日必ず1つのモノを捨てるというよりかは、2020年12月31日の時点で365個(今年で言えば366個)手放せて... -
捨て活【少ないモノで暮らすコツ】モノの出口を明確にする
ミニマリスト歴4年半。今たどり着いているのは、お気に入りのモノだけに囲まれた暮らしです。https://entamlife.com/post-10577/不要のなったモノは徹底的に手放して、必要なモノだけに囲まれた暮らしを手に入れることが出来ました。それを継続できるコツ... -
捨て活【一日一捨て記録】捨て期の9月!ミニマリスト主婦が手放した32個のモノ(累計272個)
家の中のモノの循環をさせるため、モノを増やし過ぎないために毎年目標にしているのが一日一捨て。本当にゆるーいルールで、絶対に一日に一個ではなくて、最終的に一年間に365個手放していたらOKとしています。本記事では2020年9月に手放した32個のモノに... -
捨て活【一日一捨て】ときめかなくなった秋服3着手放しました。
東京も一気に涼しくなって、あっという間に夏が過ぎていきました。9月のこの時期、私は少しずつある準備を始めます。そう、衣替え!夏で着倒した服と、これから秋服としてきて行く服のチェックをして最高のタイミングなんです。今回は手放す事にした秋服3... -
捨て活【一日一捨て記録】捨て期到来!!ミニマリスト主婦が手放した13個のモノ(9.1)
先月末あたりから捨て期が来ている私。今日から子供達が幼稚園なので、捨て期の来ている私はとにかく手放す!!モヤモヤを吹き飛ばして、スッキリさせて運気もあげるぞ!!— エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) September 1, 2020おうち時間が増...