一日一捨て– tag –
-
【ミニマリスト主婦の捨て活】地道にコツコツ積み重ねることの威力。
昨日のことですが、長男がなんの前触れもなく38度の発熱。(前触れなんてないのが基本ですが…) 巷ではインフルエンザが大流行りで、先生達も倒れていっているから、まさかついにうちの子も!?と朝からバタバタソワソワ。 そんないつもと違う『いざ』とい... -
【一日一捨て・捨て活】1月に手放した32個、大公開します!!
今年の目標の一つに、一日一捨てを掲げています。 ちなみに去年は一日一捨て・一年で365個の断捨離に成功しました!! この一日一捨て(正確には毎日一日一個捨ててるわけではなく、最終的に年末に365個断捨離してればよいとしています。)、 私の暮らしに結... -
【捨て活記録】手持ち靴の見直しで2足捨て活
新年明けてから、これまで以上に捨て活に燃えています!! 年末年始は実家や義実家に帰省したのですが、自宅を離れると客観的に自宅について考えやすくなりますよね。 もっとこうできるんじゃないかとアイディアが浮かびまくりで、燃えています笑 今回は手... -
【捨て活記録】2019年新年明けて早々、一日一捨ての捨て活をはじめました。
あけましておめでとうございます!!2019年も、宜しくお願いいたします!! 新年明けて早々、一日一捨てを始めました。 新年一発目、手放したモノはこちら。 捨て活記録:ニットワンピース 以前ユニクロで購入したニットワンピース。 めちゃめちゃお気に入... -
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
先日の記事でもご紹介しましたが、一日一捨て(一年で365個断捨離)を達成しました!!関連記事▶【捨て活】12月に手放した48個のモノ、ご紹介します!!(目標達成*累計375個!) この1年間、断捨離に情熱を注ぎこれまで以上にモノと向き合って... -
【捨て活】2018年12月に手放した48個のモノ、ご紹介します!!(目標達成*累計375個!)
一日一捨て(1年で365個捨て)を目標に、今年は捨て活に力を入れて来ました。 このシリーズもついにフィナーレを迎えます。 今回は12月に手放した48個のモノについてご紹介させて頂きます!! 捨て活記録・2018年12月に手放した48個のモノ レイヤードフレ... -
【捨て活記録】今年の捨て活もいよいよラストスパートへ!!先週末手放した12個、ご紹介します!
今年も残すところあとわずか。 今日は先週末に大掃除をしながら手放した、12個のモノについてご紹介したいと思います!! 捨て活記録:手放した12個(2018年12月26日) 旦那の目薬 もう長いこと旦那の部屋の床に置いてあった目薬。 大掃除のタイミングで聞い... -
【捨て活記録】どんどん身軽に!! モノを減らしたら大物収納用品を捨て活できたというお話
この一年、コツコツと断捨離をしてきて家の中のモノもいい勢いで減って来ました。 目標達成まであとちょっと!! 押し入れや、クローゼットにもゆとりができて来て、どんどん空いたスペースに収納をシフトしています。 今回は、捨て活を続けた結果ついに手... -
【捨て活記録】気持ちよく年を越せるように。昨日手放した10個のモノ、大公開します!!
今年も残すところ2週間ちょっと。 今回は年末に向けて絶賛開催中の捨て活祭りについて! 一年の区切りを気持ちよく迎えたいですからね。今年に至っては平成最後の年ですし、いつも以上にすっきり晴れやかな気持ちで締めくくりたいと思います。 そんなこん... -
【捨て活】ようやくケリをつけられた思い出の品。
今年の目標の1つ、「一年で365個捨て活」に向けて絶賛捨て活強化中です。 今回はずっと手放そうと思っていたけどなかなか手放せなかったある思い出の品を断捨離したので、ご紹介したいと思います。 母からもらった上着 これ、私が結婚して主人の転勤先に...