少ない服で着回す– tag –
-
ミニマリスト
【ズボラミニマリスト主婦流】我が家の簡単衣替えルール
今年はの春は短い!桜が散ったと思ったら、もう初夏!?何なら夏!?って日が続いています。 すでに夏服の調達をスタートしている私です(笑) こうして季節がめまぐるしく変わっていくと大変なのが衣替え。着られる着られない服をチェックし、クローゼット... -
ファッション
【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選
好きミニマリストの私は、少ない服で着回すために、服を買うタイミングを決めています。 >>>【被服費の節約】ミニマリストな私の洋服のお買い物年間計画、こっそり教えます♡ 昨今の物価高に我が家の家計も火の車になりつつあります。 それでもなんとか... -
ミニマリスト
【ミニマリスト主婦】少ない服(枚数)で着回す3つのコツ、大公開します!!
ミニマリストになってから、圧倒的に減ったのが洋服の数。 もともと洋服好きだったので、かつては何着あるのか把握できないほど持っていました。 今は1シーズン9着から13着以内に収まるように買い物計画を立てています。 関連記事▶【被服費の節約... -
ファッション
【春服】服好きミニマリスト主婦が久々のスカートで行く原宿観光
春休みも終盤。約2週間ほぼ勉強詰めだった長男の気晴らしにと、お天気が良かった昨日は原宿観光をしてきました! >>>【塾なし中受】Z会中学受験コースを3年生から受講した感想 長男がずっと気になるといってたレインボーパンやらわたあめやら、とにかく... -
ファッション
【少ない服で着回す】服好きミニマリスト主婦が2025年4月に着まわすワードローブ10着
かつてクローゼットの中に100着以上の服を保有していた私。服は多いからと言ってメリットだらけではないという事をミニマリストになってから知りました。 少ない服で着まわす方が圧倒的にメリットが多いのです! 日々のコーディネートに悩まなくなる クロ... -
ファッション
【春服】ほぼ全身cocaで出かけたミニマリスト主婦の健康診断コーディネート
昨日は年に1度の健康診断でした。 予約を取り忘れていて、いつもの近くの病院で受診することができず、日本橋まで行って参りました。 そんな私のコーディネートと持ち物についてご紹介します。 ミニマリスト、主婦の健康診断コーディネート 健康診断で視... -
ショッピング
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
まだまだ寒暖差もあるけれど、桜も咲き始め一気に春めいてきましたね! 服好きでもあるけれどミニマリストでもある私は、少ない服でおしゃれを楽しむために、年間お買い物計画をもとに服を購入しています。 すでに3月頭にあった楽天のスーパーセールからコ... -
ミニマリスト
【被服費の節約】服好きミニマリスト主婦の年間お買い物計画
昨今の物価高に我が家の家計も火の車になりつつあります。 それでもなんとか持ちこたえているのは徹底した節約対策を打ち出しているからです。 私の場合、ズボラなのでちりつもでもいいから効果のある節約しかしたくない!!けどほしいものは欲しい!特に... -
ミニマリスト
【知らないなんて損!】ミニマリスト主婦伝授!パーソナルカラーを知ることで得られる4つのメリット
私がパーソナルカラープランナーの資格を取得したのには理由があります。 >>>【服好きミニマリスト】パーソナルカラープランナーの資格を取得しました! それは暮らしをもっともっとラクにしたいと思ったから。 これまでモノは沢山減らしてきました。数... -
ファッション
【ワードローブ】服好きミニマリスト主婦が2025年3月に着まわす冬服・春服10着
服好きのためほかのミニマリストさんたちに比べて多めに服を持っています。 服好きミニマリストの私は、油断するとどんどん服が欲しくなってしまうので、物欲抑制のためにも、そのシーズン毎または月ごとに着る服を決めるようにしています。 あらかじめ着...
