一昨日、2週間ぶりに買い物に出ました。
2週間ぶりくらいに買い出しに出た!!
生協の欠品が思ったより多かったのと、今回はバナナが来なかったので買い出しに。ついでに自分用の夏のパジャマも買うつもり。
もう長袖じゃ暑くて寝られない… pic.twitter.com/bC9mKiTsWP— エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) May 15, 2020
都内に住んでいるので、まだまだ自粛生活は続いていますが、容赦ないのが気温の上昇!
去年夏のパジャマを衣替えのタイミングで手放しているので、
暑いなーと思いながらも冬の寝間着で寝てましたが…
まぁ、暑い!!
なので買い物ついでに、ユニクロで夏のパジャマを購入したのでご紹介します!
ミニマリストのユニクロ購入記録
アナスイUT
大好きなアナスイのUTが限定価格になっていたので迷わず購入しました!
限定価格で税抜き990円です。
はぁ〜たまらん♡
袖がフリルになっているのもゆったり着られていい感じです。
ドレープジョガーパンツ (フラワー)
ボトムスとして選んだのは、ドレープジョガーパンツ 。
花柄です。
裾がすぼまっているジョガーパンツの方が私は動きやすい。
寝ていても裾が上がってきたり気にしなくて済むしね。
レーヨン100%なので真夏も涼しく履けそう!
裾から手を突っ込んでみましたが透けません。
ワンマイルウェアにもオススメされている商品なので、下着も透けることないし、
安心して履けます。
部屋着は持たないことにしたミニマリスト
これまで思考錯誤してきたけど、結局のところ部屋着は持たない事で決着しています。
これは私が専業主婦である事
子供がまた未就学児
ってこともあるんですけど、
(新型コロナウイルスとか関係なくそもそも)
家に居る時間が長いので、部屋着を作ったらオンオフつけにくいのです。
なのでパジャマだけ。
流石に起きてる時と寝る時のオンオフはつけたいですからね。
だからこそ私は私服の制服化のパターンを、ミニマリストにしては多めの5パターンにもなるような、手持ち服多めのミニマリストなのです。
(汚れたり汗かいたりしたら、別のコーディネートに着替えればいいだけ)
まとめ
ミニマリスト主婦がユニクロで購入した、夏の寝間着として活躍してもらう2着についてのご紹介でした!
寝る時も好きなもの、着心地の良いものを着ていたいですからね。
本来パジャマで寝るべきな気もするのだけど、
今は地震に備えて何があっても動きやすい格好にしています。
(↑ツイッターの見すぎです笑)
(避難所ではパジャマはあまりオススメじゃないらしいです、特に女性は)
この夏の寝巻きに、UTとドレープジョガーパンツがオススメです!
先日GUで購入した夏のワンピースはこちら!

◆ミニマリストさんたちのファッション記事はこちらが参考になります!!(にほんブログ村)
少数精鋭で着回すコーディネート
●ミニマリストの新型コロナウイルス対策はこちら
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
◆ミニマリストのおすすめ品はこちらでご紹介しています。
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターはこちら!
Follow @emi_murata0105
[…] ▶【ユニクロ】ミニマリストの夏服購入記録(2020年パジャマ編) […]