➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【キャンドゥ】化粧ポーチを高見えおしゃれなクリア窓付きポーチにアップデート!

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、1歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

キャンドゥ IDEAL ポーチ

私のここ最近のマイルールは、化粧ポーチにはお金をかけいない!!
(OL時代は、3000円するポーチなんて当たり前に買っていたし、それより高いのも買っていたけれど。)

村田

あの時の自分、最強だな・・・ポーチに3000円かけるなんて・・・

主婦になった今は、

  • 誰かに化粧ポーチを見られることもないし
  • 見られたところで100均のほうが圧倒的にコスパがいいし
  • ポーチにお金をかけることもできないし
  • ポーチのきれいをキープするための余力もないし

あらゆ角度からの理由において、ポーチにはお金をかけず別のところでお金をかけようと決めています。

ちなみに私が前回使っていたのは、ダイソーのクリアポーチ。

2年前から使っていたのがついに壊れたので、買い替えることにしました。

関連記事▶帰省にも旅行にも普段使いにも!ダイソーのクリアポーチがコスパ良すぎる件

目次

高見え!110円には見えない!キャンドゥのクリア窓付きポーチ

ぱっと見たときに、110円商品じゃないだろうなと思って、いったん買うのをやめたくらい高見えするのが、
キャンドゥの「IDEALシリーズ」。

このクリアポーチだけでなく、ペンケースにも使えそうなポーチやバッグで邪魔にならなさそうなマチなしのポーチとかもありました!

中身が見えるのがせっかちズボラミニマリストにはありがたい

私の場合、中身が見えないと探すのになんか時間が掛かる気がして(せっかちなんで・・・)、
ある程度外から中身の見えるクリアタイプのポーチが好みなんです。

村田

いつもフルメイクするわけでもないので、そもそもメイク道具に慣れていないこともあって、あれどこだっけ?ってポーチの中でさえ不安になってしまうという。。。(笑)

探す手間も省けるし、ビニール製なので汚れても簡単にきれいにできる!
(除菌シートでさらっとふけばすぐキレイに!)

ミニマリスト的にとても合理的でコスパの良いポーチです。

関連記事▶《随時更新》ミニマリスト主婦が選ぶ持ちもの|コスメ・スキンケアアイテム『LDK化計画』まとめ

化粧ポーチ迷子はキャンドゥの窓付きポーチを買うべし!

化粧ポーチ迷子の方はぜひ!キャンドゥの窓付きポーチがおすすめです。

高見えするし、知ってる人じゃないとキャンドゥのものとは気が付きませんからね(笑)
いかんせん、ケアが楽だし万が一壊れても気軽に買いなおしができるのがポイント!

化粧ポーチはお安く済ませて、自分の好きなもの(私の場合は食べ物とお出かけ)にお金をかけるメリハリ家計を一緒に突き進みましょう!

関連記事▶【家計】ミニマリスト専業主婦の私がお金をかけるもの、かけないものリスト

2021年買って良かったモノ

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

コメント

コメントする

目次