ミニマリストなくせにとってもミーハーな私は、 こつこつと雑誌の『LDK』を参考に持ち物のアップデートをしています。
正直、コスメや洗剤など特別なこだわりもないので、どれがいいのかいまいちよくわからない私。
なら、成分や効果など徹底的に調べ上げてくれている『LDK』を参考にしたら我が家のモノはよりいいモノにアップデートされていくんだろうと思い、『雑誌LDK化計画』を遂行しております。
この記事はこれまで私が『LDK』を参考に買いそろえてきたモノたちのまとめ記事として、随時更新していく予定です。
モノを選ぶ時の私なりの基準
LDKを参考にモノを買うときの私なりの基準を設けています。
- ベストコスメに可能な限り近いもの
- ドラッグストアで手に入るもの(よっぽどほしいと思ったらデパコスにも手を出します)
この二つを基準にどれを買うか決めています。
庶民の私でも手を出せる範囲の金額のモノ、わざわざ都会の百貨店にくり出さなくても近くのドラッグストアで手に入るモノを選んでいます。
ミニマリスト主婦のスキンケア・メイク用品
シャンプー・トリートメント
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-8413/”]
パンテーンは近くのドラッグストアでかなりお安くゲットできるので、ありがたい!!
庶民にも手を出せるのに評価高いってどれだけコスパいいんだ!!
美白美容液
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-9053/”]
これは雑誌でも効果が絶賛されていたけど、私も実感しています。
目の近くにあったシミが明らかに薄くなってきました。(旦那もそう言ってくれた)
これは一生リピすると思う!!
化粧下地とファンデーション
[blogcard url=”https://entamlife.com/basemake200317/”]
30代半ばになってきたので、きちんと化粧下地を塗ってファンデーションも塗ろうと思い、
吟味に吟味を重ねて選んだのがこのセット。
ベースメイクにかけるお金の予算は5000円以内なので、予算内で最高のコスパアイテムを見つけることが出来ました!
その後、化粧下地は後継のコフレドールの毛穴つるんと下地の後継のこちらにしました!
[blogcard url=”https://entamlife.com/basemake200828/”]
チーク
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-12671/”]
キャンメイクのチークはコスパ最高!!
500円台の商品なのに、おてもやんにもならず自然な仕上がりになります。
私が使っているカラーは今期トレンドのくすみカラーなので、プチプラで流行りも抑えられる優秀チークです♡
マスカラ
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10294/”]
本当にエクステみたいにグングン伸びます。
当面私はこれリピです。
アイシャドウ
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10329/”]
発色がとにかくいい!!
瞼用のCCクリームが付いていて、その影響下より発色は良くなるし、落ちにくい!!
ただ全色一気に使うと私の場合ゴージャスになりすぎてしまうので、1色か2色づかいにしています。
化粧水&乳液
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10422/”]
少し余裕が出来てきたので、オールインワンジェルを卒業して、化粧水と乳液を導入しました。
化粧水はプチプラなので、デコルテまでまんべんなく贅沢に使えるし、
乳液は保湿はしっかりだけどべたつかないのでお気に入り。
気づけばとっくに30歳過ぎているのでしっかりケアもしていきたいものです。
洗顔フォーム(朝用)
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10529/”]
朝用の洗顔フォームは泡立てる手間を省いてくれるこの洗顔フォームに。
ただし、肌荒れ用のモノらしくて少し刺激が強いとのこと。
割と肌が弱めの私でも何事もなく使っていますが、念のためご注意ください。
リップ
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10599/”]
枯れた女子力を少しでも潤わせるために、リップを買いました。
リップをすると顔の色味も明るくなるし、気分転換にもなるしいいです!!
特にこのリップはワンタッチでくりだしてくるので塗るのがとっても楽!!
ズボラな私にはベストなリップです♡
クレンジング
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10881/”]
今までいろんなクレンジングを使ってきましたが、これが一番私には合ってる!!
洗いあがりはツルツルだし、なんせ洗浄力が高いとのことなのでメイクの取り残しもない(はず)!
それでもって1000円ほどのプチプラなのも継続して買うにはありがたい!!
アイブロウ
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-11872/”]
なぜか眉マスカラを敬遠していた私。
もっと早くから使っておけばよかったー!!!!
楽で時短だし、テクニックいらずでキマります!!
もうアイブロウはマスカラしか使えないかもってくらいの使い心地のよさです^^
おわりに
我が家の持ちモノ『雑誌LDK化計画』のまとめ記事でした。
実は、当ブログはこのLDK関連で検索していただく機会が結構多いのです。
それなら一発で見られるまとめ記事があったらより見やすいかなぁと思って書いてみました。
本記事は随時更新していきますので、よろしくお願いします!!
◆持ち物の見直しに。参考にしているテーマはこちら(にほんブログ村)
ミニマリストの持ち物
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
◆エキサイトさんが運営する、ブログメディア『もの、ごと』。リアルに役立つ暮らしのノウハウがたくさん!!毎日の暮らしに役立つヒントが見つかりますよ!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
[…] *関連記事*《随時更新》ミニマリスト主婦が選ぶ持ちもの|コスメ・スキンケアアイテム『LDK化計画』まとめ(2019年版) […]