

私のここ最近のマイルールは、化粧ポーチにはお金をかけいない!!
(OL時代は、3000円するポーチなんて当たり前に買っていたし、それより高いのも買っていたけれど。)



あの時の自分、最強だな・・・ポーチに3000円かけるなんて・・・
主婦になった今は、
- 誰かに化粧ポーチを見られることもないし
- 見られたところで100均のほうが圧倒的にコスパがいいし
- ポーチにお金をかけることもできないし
- ポーチのきれいをキープするための余力もないし
あらゆ角度からの理由において、ポーチにはお金をかけず別のところでお金をかけようと決めています。
ちなみに私が前回使っていたのは、ダイソーのクリアポーチ。


2年前から使っていたのがついに壊れたので、買い替えることにしました。
高見え!110円には見えない!キャンドゥのクリア窓付きポーチ


ぱっと見たときに、110円商品じゃないだろうなと思って、いったん買うのをやめたくらい高見えするのが、
キャンドゥの「IDEALシリーズ」。
このクリアポーチだけでなく、ペンケースにも使えそうなポーチやバッグで邪魔にならなさそうなマチなしのポーチとかもありました!
中身が見えるのがせっかちズボラミニマリストにはありがたい


私の場合、中身が見えないと探すのになんか時間が掛かる気がして(せっかちなんで・・・)、
ある程度外から中身の見えるクリアタイプのポーチが好みなんです。



いつもフルメイクするわけでもないので、そもそもメイク道具に慣れていないこともあって、あれどこだっけ?ってポーチの中でさえ不安になってしまうという。。。(笑)
探す手間も省けるし、ビニール製なので汚れても簡単にきれいにできる!
(除菌シートでさらっとふけばすぐキレイに!)
ミニマリスト的にとても合理的でコスパの良いポーチです。
化粧ポーチ迷子はキャンドゥの窓付きポーチを買うべし!
化粧ポーチ迷子の方はぜひ!キャンドゥの窓付きポーチがおすすめです。
化粧ポーチはお安く済ませて、自分の好きなもの(私の場合は食べ物とお出かけ)にお金をかけるメリハリ家計を一緒に突き進みましょう!



